ロゴマーク
INDEX
for next 100 year 次の100年に向けて
大倉山保育園
OKURAYAMA
施設長ご挨拶
笑顔でつながり育ちあう

施設長南雲早苗

保育園は通ってきている子どもたちが一日の大半を過ごす生活の場です。 同年齢、異年齢、インクルージョンなど、様々な子ども同士の関りから多くの刺激を受け、作用し合いながら成長していきます。 子ども自身が持っている「自ら育つ力」を信じて、保育者はその姿を見守り、時には仲立ちとなり、共に育ち合う環境を整えていくことが大切な役割のひとつです。 好奇心旺盛な子どもたちが、毎日の生活やあそびの中に「楽しいこと」を沢山見つけ夢中になれることが「またやりたい!」「もっとやりたい!」という意欲へとつながっていきます。 どの子どもにも「楽しい事」を提供していかれるよう、職員一人ひとりも互いにつながり合い、連携して保育を展開しています。
保育園での毎日の生活の中には子ども同士だけではなく、多くの人との関わりがあります。 大倉山保育園では保護者会の活動がとても活発で、年間を通して保護者会が主催する行事や保育園との共催行事があります。 毎回、各担当の方を中心に丁寧な打ち合わせや準備、運営、反省が行われ、引き継がれています。 保育参加にも積極的で、日々の保育の中に保護者のみなさんと子どもたちが関わる場面がこれだけ多くあり、力を注いでいただけるというのは、本当にありがたく心強いことだと思います。
地域の中でも、町内会の方々との公園清掃や散歩時の見守りなど、子どもたちが多くの人と関わりながら地域の宝として大切に育てられているのがよく分かります。保育園は人と人をつなぐ場でもあります。大倉山保育園が多くの人と関わりを持ち、その関わりが笑顔でつながり、子どもたち一人ひとりの成長はもちろんですが、職員も保育園も共に育ち合っていかれるよう、出会いご縁を大切に育みながら保育運営を進めて参ります。
保育園について

1

保育方針

  1. 1. 大倉山保育園の子どもたちは、人と人との中で、人とかかわり、ふれあい、つながりを感じ、共に様々な経験を通して育ち合います。
  2. 2. 大倉山保育園の子どもたちは、未来を創る大切な子どもたちとして、適切な環境と援助が受けられるようにします。
  3. 3. 大倉山保育園の職員は、この世にたった一人のかけがえのない存在として生まれてきた子どもたちが、愛され、認められ、幸せに生きていく権利を保護者と共に見守ります。

2

保育目標

「のびのびと元気に遊ぶ子ども」、「友だちと育ち合う子ども」を合言葉に

3

保育姿勢

  1. ● 子ども達一人ひとりをありのままに受け入れ、安心して生活できるようにします。
  2. ● 人のふれあい・つながりを大切に、共に育ちあうことを大切に保育を行います。
  3. ● 思いやりを持ち、お互いに認め合い助け合える子ども
  4. ● 家庭や地域とのつながりを大切に、共に楽しい子育てをしていきます。

4

施設概要

所在地 〒222-0003 横浜市港北区大曽根1-7-1
電話

TEL:045-542-5632  

FAX:045-542-5734  

設置・経営主体 社会福祉法人 神奈川県匡済会
開所年月日 1975年7月7日
認可年月日 2011年4月1日(横浜市から本会へ運営移管)
建物の構造 陸式鉄筋コンクリート造2階建
延床面積 899.7㎡/敷地面積 1,672.8㎡(横浜市所有地)
定員 90名
対象年齢 0歳(6ヶ月)~就学前まで
職員構成

施設長、事務員、保育士、特別保育者、栄養士、調理師
計30名


*職員数は非常勤職員を含みます。
開所時間
保育時間
◆開所時間
平日
土曜日
開所時間

平日…

7:00~20:00

土曜日…

7:00~18:30
◆標準時間保育
標準保育(11時間)

平日…

7:30~18:30

土曜日…

7:30~18:30
延長保育(朝)

平日・土曜日…

7:00~7:30
延長保育(夕)

平日・土曜日…

18:30~20:00
◆短時間保育
短時間保育(8時間)

平日…

8:30~16:30

土曜日…

8:30~16:30
延長保育(朝)

平日・土曜日…

7:00~8:30
延長保育(夕)

平日…

16:30~20:00

土曜日…

16:30~18:30
主な年間行事 ◆年間行事
4月
出会いの会
5月
クラス懇談会、健康診断
6月
プール開き、歯科検診
7月
七夕集会 すいか割り、お泊り保育
9月
プール閉まい
10月
運動会、健康診断
11月
防災訓練、歯科健診
12月
おたのしみ会
1月
クラス懇談会、お店屋さんごっこ
2月
節分(豆まき)
3月
お別れ遠足、お別れ会、卒園を祝う会
毎月
おはなし会(ボランティアさんによる)、避難訓練、お誕生会、身体測定
※行事予定は変更することがあります。予めご了承ください。
その他 ■延長保育 ■一時保育 ■見学
*申込みは、保育所で随時お受けいたします。
*延長保育は事前登録制です。(有料:月額1700円/30分)
*延長保育は1歳の誕生月の翌月よりお預かりいたします。
■地域への育児支援
園庭開放・交流保育・育児講座・絵本貸し出し
休園日 ◎年末年始(12月29日~1月3日)
◎日曜・祝日