横浜市十日市場地域ケアプラザは、福祉サービスの拠点となる施設です。高齢者の総合相談窓口( 地域包括支援センター ) をはじめ、 横浜市踊場地域ケアプラザは、さまざまな福祉サービスを提供する横浜市独自の施設です。 通所介護(デイサービス)などの介護保険事業の他にも、地域の福祉・保健活動を支援する取り組みを展開しています。また、地域包括支援センターの機能も有しています。
中田・しらゆり地区にお住まいの方を対象に、福祉・保健に関するさまざまな相談をお受けする、地域の相談窓口です。「社会福祉士」「看護師」「主任介護支援専門員」がご利用者の立場になりご相談をお受けします。必要に応じてご自宅への訪問も行います。 また、介護の予防が必要な特定高齢者や要支援1・要支援2と認定された方の「介護プラン」の作成と、サービスの紹介・調整も行っています。
介護が必要なお年寄りを対象に、日帰りで行われるサービスです。健康チェック・入浴・給食・レクリエーションなどを行い、お年寄りの心や体の機能維持をはかり、介護をしているご家族を支援します。車椅子の方には、施設まで専用の送迎車で送迎いたします。
通常のデイサービスと比べ職員がよりご利用者様をよく理解し、一人一人にあわせたプログラムを行っています。
また、タッチングケアを取り入れ心のストレスや不安を軽減するなど独自のプログラムもご用意しています。
介護サービスが必要な要介護1~5の皆様に介護計画(ケアプラン)を作成いたします。 また、適切なサービス提供が行われているか確認しながら、ご利用者様が満足した日常生活を送れるよう、担当ケアマネージャーが支援していきます。
介護計画作成費は無料です。
地域で活動している福祉・保健団体に、多目的ホール等のお部屋を活動場所として提供しています。 また、ケアプラザが主催するさまざまな事業に参加いただけます。
ケアプラザで行っているかどうかにかかわらず、地域の福祉保健活動やボランティア活動を支援するとともに、地域にお住まいの皆さんに対して情報を提供しています。
地域にお住まいのすべての方が対象です。
1
事業の目的
2
施設概要
所在地 | 〒245-0013 横浜市泉区中田東1-4-6(地図を見る) |
---|---|
電話 | TEL:045-801-2920(代表) FAX:045-801-2923 |
設置主体 | 横浜市 |
運営主体 | 社会福祉法人 神奈川県匡済会 |
開所年月日 | 平成11年5月1日 |
建物の構造 |
鉄筋コンクリート造4階建 延床面積 1,493.8㎡(地域ケアプラザ部分)/敷地面積 1,310.1㎡ |
設備内容 | 多目的ホール・調理室・ボランティアコーナー・地域ケアルーム,相談室・事務所・デイルーム・浴室・厨房等 |
職員構成 |
施設長、事務員
※職員数は非常勤職員を含みます。 |
開館時間 |
|
実施事業 |
|
申込み方法 |
利用を希望される方は直接地域ケアプラザへ来所または電話・ファックスでお申し込みください。
【お問い合わせ・ご相談窓口】
代表電話
045-801-2920
通所介護
045-801-2936
居宅介護支援
045-801-2921
地域活動交流事業
045-801-2114
包括支援センター
045-801-2922
|