ロゴマーク
INDEX
line
twitter
facebook
施設のご紹介
横浜市十日市場地域ケアプラザは
福祉・保健活動と在宅生活を積極的にサポートする、
地域の皆さまの拠点です。
地域にお住まいのみなさまが、安心して生活を営むことができるように、
地域における福祉・保健活動の振興をはかるとともに、在宅生活を支援するための拠点となる施設。
それが横浜市十日市場地域ケアプラザです。
当ケアプラザは、地域の「すこやかな老後、すこやかな成長、すこやかな生活」を
実現することを目的に積極的な事業の展開に努めています。
あらゆる人の尊厳を守り、常に人が人として、
文化的生活が営めるよう、その自立に向けた支援に努めます。
住所

〒226-0025

横浜市緑区十日市場町825-1

電話

045-985-6321(代表)

045-985-9034(福祉に関する相談)

045-985-6322(居宅介護に関する相談)

FAX
045-985-6325
開館時間

平日・土曜日 9:00~21:00

日曜日・祝日 9:00~17:00

休館日

年末年始(12/29~1/3)

毎月第3月曜日

1.指定管理者名について
本施設は、社会福祉法人 神奈川県匡済会が指定管理者となっています。
2.事業報告書等について
本施設の事業報告書等については、横浜市緑区ホームページの「事業計画書・事業報告書」掲載ページをご覧ください。
ボランティアコーナー・地域ケアルーム
多目的ルーム・調理室
ボランティアコーナー・地域ケアルーム
地域包括支援センター
福祉・保健についての地域の相談窓口として、「社会福祉士」「看護師」「主任介護支援専門員」が応接し、助言や情報提供及び関係機関等の紹介などを行います。また、電話での相談や家庭訪問も行います。
担当地域
新治町・十日市場町・長津田みなみ台7丁目一部(8番19~27号・9~32番)
開館時間
ご利用できる時間

●平日・土曜日/9:00~18:00

●日曜日・祝日/9:00~17:00

※上記以外の時間帯および休館日は、ケアプラザにかかる相談(福祉に関する相談)電話は、相談専用コールセンターに転送し対応します。

休館日

●毎月第3月曜日(施設定期点検のため)

●年末年始(12/29~1/3)

さらにこんなサービスも!
  1. ● 介護保険の申請手続きや介護保険以外の行政サービスのご相談や情報提供
  2. ● 要支援1及び2の方、要支援・要介護状態になる可能性があるの方へのケアプランの作成
  3. ● 権利擁護(高齢者虐待・成年後見制度など)についてのご相談や情報提供
  4. ● ケアマネジャーへの支援
  5. ● 福祉用具の展示、ご紹介、車イスなどの短期無料貸出
生活支援体制整備事業

(生活支援コーディネーター)

(生活支援コーディネーターは、)高齢者が地域の中で自分らしく暮らしていけるように、生活支援・介護予防の体制づくりや、社会参加の機会を創出することが目的です。 地域特性やみなさまの困りごとを把握した上で、地域情報の発信や、新たなサービスの開発、ネットワークづくり、住民・団体間のマッチング等を行います。 そのために、生活支援コーディネーターが、地域活動の場へと出向き、みなさまとお話しさせていただいております。 「地域活動の情報が知りたい」、「ボランティアをやってみたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
地域資源の情報収集
地域の皆様がどのような困りごとを抱えているのか、その実情を知る為に地域で行われている高齢者サロンやサークル活動、また各団体の定例会等に伺わせて頂き、情報収集をいたします。
地域ネットワークの構築
地域住民・行政・NPO 団体・民間企業等の関係機関とのネットワーク作りを行い、多様な担い手による地域支え合いの体制づくりを行います。
困りごとと地域資源をつなぐ
収集した地域資源の情報や関係機関とのネットワークを元に、地域の皆様の困りごとに対し、適切なサービスを行う団体や事業所等とつなげていきます。
地域活動・交流事業
地域の皆様の福祉・保健活動や交流の場として、ケアプラザの部屋をご利用がいただけます。また、ケアプラザ主催の子育て、高齢者、障がいのある方、ボランティアなどに関する講座やイベントの開催、ボランティア活動の窓口、活動などに関するホームページやチラシ、広報紙などによる情報の提供も行っています。
福祉・保健活動の場の提供
  1. ● すべての人が安心していきいきと暮らせるまちづくりを目指します。
  2. ● 高齢者の方々への支援、子育て支援、障害者支援などの事業を効果的に展開していきます。
  3. ● 福祉保健活動の場として地域ケアプラザの貸室を提供します。
開館時間
ご利用できる時間

●平日・土曜日/9:00~21:00

●日曜日・祝日/9:00~17:00

休館日

●毎月第3月曜日(施設定期点検のため)

●年末年始(12/29~1/3)

貸し室時間帯
午前の部 9:00~12:00
午前・午後の部 9:00~15:00
午後の部

15:00~18:00

(日曜、祝日は15:00~17:00)

夜間の部 18:00~21:00
利用部屋

多目的ホール

地域ケアルーム

ボランティアコーナー

調理室

  1. ● お部屋を借りられる場合は、団体登録が必要です。
  2. ● なお内容などにより一部有料となる団体があります。
デイサービス

(横浜市通所介護相当サービス)

日帰りで通い、施設で過ごすサービスです。身体を動かすことや、お仲間ができる社交の場を提供します。気分のリフレッシュを図ったり、閉じこもりを防いだり、孤独の解消や精神面での維持向上を図ります。また毎日介護されている家族の負担軽減も大きな役割となっています。
通所介護(デイサービス)
要介護(1~5)認定を受けた方を対象に送迎から機能訓練、入浴、食事、排泄などの必要な看護、日常生活のお世話を行います。
横浜市通所介護相当サービス
要支援(1、2)認定された方を対象に送迎から生活機能の維持向上を目指した運動、入浴、食事、排泄などの必要な看護、日常生活のお世話を行います。
対象
介護保険で要介護・要支援の認定を受けている方
定員
34名/日
開館時間
ご利用できる時間

●平日・土曜日/9:00~17:00

●祝日/9:00~17:00

休業日

●日曜日

●年末年始(12/29~1/3)

1日の流れ
8:30

送迎開始

※送迎車がご自宅まで送り迎えをします。

9:45 サービス開始・健康チェック
10:00〜 入浴
11:30〜 テレビ体操・口腔体操
11:30〜 テレビ体操・口腔体操
12:00〜 昼食
13:15〜

午後のプログラムの開始

(レクリエーション、機能訓練、趣味・工作活動)

15:00〜 おやつ
15:30〜 脳トレ
15:45~

サービス終了・送迎開始

※送迎車がご自宅まで送り迎えをします。

費用の目安
要介護1〜5の方/9:45~15:45 (1日あたりの料金です。)

※ ↓横スクロールしながらご覧ください。

要介護度 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用料 623円 736円 849円 962円 1,076円
昼食代 800円
1日あたりの自己負担額 1,323円 1,436円 1,549円 1,662円 1,776円
※上記に加えてサービス内容による加算や負担割合によって料金が変わります。
要支援1〜2の方/9:45~15:45 (1割負担の場合)

※ ↓横スクロールしながらご覧ください。

要支援度 要支援1 要支援2
利用料 1,793円 3,675円
昼食代 800円×利用回数
1ヶ月あたりの自己負担額 利用料+食数
※上記の利用料金に加えて、サービス内容による加算額などがかわります。
居宅介護支援事業
イラスト4
認定された方が住み慣れた地域で、生き生きと生活を送れるようにケアプランの作成、サービス事業者との連絡調整などを行います。
ケアプラン作成(介護保険の居宅サービス計画の作成)
介護保険の各種サービスをご利用されるには、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成することが必要です。ケアプランとは、ケアマネジャー(介護支援専門員)がご本人やご家族のご希望を伺い、目的にそった必要なサービスを適切にご利用できるように、サービスを提供する事業者やご利用の日時などを定めるサービスの計画です。
費用について
ケアプラン作成にかかる費用につきましては、介護保険制度から支給されますので、お客様のご負担はございません。ケアマネジャーはケアプラン作成だけでなく、介護を取り巻く悩みや相談にも対応いたします。