「レバウェル介護の利用を検討しており、特徴・評判が知りたい」
「レバウェル介護は電話がしつこいと聞き、利用をためらっている」
転職にあたってレバウェル介護の利用を検討中の方のなかには、上記のような悩みがある方もいます。
本記事では、レバウェル介護の特徴や併用がおすすめな転職サイトを紹介します。やばいといわれる理由も解説するため、転職を検討中の方はぜひご覧ください。
レバウェル介護とは?

レバウェル介護は、介護業界に特化した転職エージェントサービスです。医療・ヘルスケア業界に特化した人材紹介・派遣サービスを展開する「レバウェル株式会社」が運営しており、介護職以外にも看護師や保育士、医師、薬剤師向けのサービスも提供しています。
レバウェル介護の概要は以下のとおりです。
運営会社 | レバウェル株式会社 |
拠点 | 東京都 |
公開求人数 | 158,596件(2025年06月時点) |
職種数 | 9職種 |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | レバウェル介護 |
転職サイトは、担当のキャリアアドバイザーから転職サポートが受けられる「エージェント型」と、自分で求人を探して転職活動を進める「サイト型」の2種類あり、レバウェル介護は「エージェント型」に該当します。
参照:レバウェル介護
レバウェル介護の特徴
レバウェル介護には以下3つの特徴があります。
- 求人数が多い
- 転職前後のサポートが手厚い
- 扱う雇用形態が多様
それぞれの特徴について解説します。
求人数が多い
レバウェル介護は、転職エージェントのなかでは求人数が多く、2025年6月時点の総求人数は約16万件にのぼります。ほかの介護職向けの転職エージェントと、以下の表で求人数を比較してみましょう。
レバウェル介護 | 総求人数:約16万件(2025年6月時点) |
マイナビ介護職 | 公開求人数:約9万件(2025年9月19日時点) |
かいご畑 | 求人件数:約6,000件(2025年9月19日時点) |
このように、レバウェル介護の求人数は豊富なため、気になる求人を見比べて、より自分の希望条件に近い求人に応募できます。
また、サイト型の「ジョブメドレー」や「e介護転職」などはレバウェル介護より求人数は多い一方で、希望にマッチした求人の提案や履歴書の添削、面接対策などの転職サポートは受けられません。
レバウェル介護は「豊富な求人数」と「手厚いサポート」の両方を兼ね備えているため、効率的かつ安心して転職活動を進めたい方に特におすすめです。
転職前後のサポートが手厚い
レバウェル介護では、介護業界専門のキャリアアドバイザーによる転職サポートが受けられます。転職活動中に求人提案や履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、面接の日程調整などに対応してもらえるだけでなく、転職後も給料や人間関係の悩み、今後のキャリアなども相談できます。
また「介護職員初任者研修」や「介護福祉士実務者研修」などの資格が取得できる「レバウェルスクール介護」を運営しており、資格取得から仕事紹介までサポートしてもらうことも可能です。そのため、介護未経験・無資格で介護職に転職したい方も、安心して利用できます。
扱う雇用形態が多様
レバウェル介護は、以下のような多様な雇用形態の求人を扱っています。
- 正社員
- パート
- アルバイト
- 契約社員
- 派遣
- 紹介予定派遣
なかには、派遣・紹介予定派遣の求人は扱っていないエージェントもあるため、幅広い選択肢から選べるのもレバウェル介護の特徴です。
レバウェル介護がやばいといわれる理由

レバウェル介護は、ほかの転職エージェントにはない魅力がある一方、以下のような理由から「やばい」と感じる人もいます。
- 連絡がしつこいと感じるケースがある
- 担当者によってサポートの質に差がある
- 地域によっては求人数が少ない
それぞれの理由と対処法について解説します。
連絡がしつこいと感じるケースがある
レバウェル介護は、求職者の希望に合う職場を早く紹介するために、キャリアアドバイザーから連絡があります。しかし「仕事中にも何度も電話がかかってきた」「求人をしつこく紹介された」と感じる利用者もおり、連絡に対してわずらわしさを感じるケースもあります。
介護業界は人気求人が早い者勝ちで決まるケースも多く、スピーディーに紹介しようとする姿勢の裏返しといえますが、マイペースで転職活動を進めたい人には負担に感じられることもあるでしょう。
対処法として、初回ヒアリング後はLINEやメールへ切り替える方法があります。生活スタイルに合った方法を選べば、負担を抑えつつサポートを受けられます。また、アドバイザーからの連絡を一時停止したい場合は、公式サイトのお問い合わせフォームで「アドバイザーからの連絡停止をご希望の方」を選んで送信することで、連絡そのものの停止も可能です。
担当者によってサポートの質に差がある
レバウェル介護はサポート体制が充実している一方で、担当者によって対応が違うと感じるケースもあります。これは、担当者の経験や対応スタイルの違いによるもので、多くの転職エージェントに共通する課題といえます。
もし「担当者とは相性が合わない」と感じたら、遠慮せずに担当者の変更を依頼することが大切です。公式サイトのお問い合わせフォームから「担当者の変更を希望」と連絡すれば、アドバイザーを変更してもらえます。
地域によっては求人数が少ない
レバウェル介護は全国規模で求人を扱っているものの、地域によっては求人数が少なく、就業希望エリアの求人の比較そのものが難しいケースもあります。たとえば宮崎県では、2025年9月時点の求人数が約220件、施設数は約80件にとどまっており、都市部に比べると選択肢が限られます。
この場合、レバウェル介護だけでなく「マイナビ介護職」や「ジョブメドレー」など、ほかの転職エージェント・転職サイトも併用するのがおすすめです。複数のサービスを組み合わせることで求人の幅が広がり、自分の条件に合った職場を見つけやすくなります。
レバウェル介護の評判
レバウェル介護は多くの方に利用されている分、口コミも多くみられます。ここでは、レバウェル介護の良い評判・悪い評判をそれぞれ紹介します。
良い評判
明日、仕事行きたくないわー😮💨😮💨
引用:X(旧Twitter)
こんな感情はあまり出さないが今回はガチすぎてやばい😗😗
今日、転職サイトのレバウェル介護の担当者と電話で職場状況伝えたけど、さすがに驚きの反応だった。。やっぱり安全の為とはいえ、寝るベッドの上で汚い靴なんか履かせるのは俺は納得できないわ~😮💨
今のところ色んな紹介業者さん使ってるけど、フォローしてる麦マネさんが紹介してくれたレバウェルと安定のindeed経由で来たカイゴジョブとバイトルが優良。あとは何か内容違う求人引いたようになってるし介護求人少ないからあんまり使えない。
引用:X(旧Twitter)
レバウェル介護の担当者に職場の状況を伝えた際は、真剣に受け止めてもらえたとの声があり、不安を抱えがちな転職後も安心して働けます。また、ほかのサービスと比較しても求人数の多さや求人の質の高さが評価されており、優良なサービスと感じている利用者もいます。
悪い評判
前任が引き継いでるはずなのにサポートの必要無し判定だったのねレバウェル介護
引用:X(旧Twitter)
レバウェル介護に登録したらやたら電話かかってきてすごくしんどいしうざい
引用:X(旧Twitter)
レバウェル介護の口コミには「前任者からの引き継ぎが不十分でサポートが受けられなかった」という声や「登録後に電話が頻繁にかかってきて負担に感じた」という声もあります。サポート体制や連絡頻度は担当者によって差があり、わずらわしさを感じるケースもあるため注意が必要です。
レバウェル介護との併用がおすすめな転職サイト5選
転職サイトは、複数登録することで効率的に転職活動を進められます。ここからは、レバウェル介護との併用がおすすめな転職サイト5選を紹介します。
未公開求人重視なら「マイナビ介護職」

「マイナビ介護職」は、人材ビジネス40年以上の実績を持つマイナビグループが運営するエージェント型の転職サービスです。取り扱う求人のうち40%以上が非公開求人で、応募殺到や求人枠がすぐに埋まってしまうことなどを避けるため、登録者へ優先的に案内されます。
専任アドバイザーによる履歴書添削や面接対策、給与・退職交渉のサポートが受けられるほか、施設の雰囲気や人間関係など現場のリアルな情報も得られるため、納得感のある転職を実現できます。
公開求人数 | 91,277件(2025年9月19日時点) |
職種数 | 10職種以上 |
タイプ | エージェント型 |
公式サイト | マイナビ介護職 |
参照:マイナビ介護職
未経験で介護職に転職するなら「かいご畑」

「かいご畑」は、無資格・未経験から介護職に挑戦したい方におすすめの転職エージェントです。求人数6,395件のうち「無資格・未経験OK」のものは5,030件あり、専任コーディネーターが希望に合った職場を紹介してくれます。(2025年9月19日時点)
最大の特徴は「キャリアアップ応援制度」で、派遣スタッフとして就業すれば初任者研修や実務者研修などの介護資格を無料で取得可能です。働きながらスキルアップでき、長期的にキャリアを築きたい人に心強いサポートを提供しています。
求人数 | 6,395件(2025年9月19日時点) |
職種数 | 7職種以上 |
タイプ | エージェント型 |
公式サイト | かいご畑 |
参照:かいご畑
豊富な求人から自分で探したいなら「ジョブメドレー」

「ジョブメドレー」は、約26万件もの求人を掲載する転職サイトです。「午後のみ勤務」「有給消化率ほぼ100%」「託児所・保育支援あり」などの細かな条件で検索できるため、希望に沿った仕事を探しやすいのが魅力です。
また、プロフィール登録で事業所からスカウトが届く仕組みがあり、内定率は通常の1.7倍と高めです。応募内容は直接事業所に届くため、スピーディーに選考を進められます。
公開求人数 | 262,967件(2025年9月19日時点) |
職種数 | 22職種以上 |
タイプ | サイト型 |
公式サイト | ジョブメドレー |
参照:ジョブメドレー
幅広い職種から選びたいなら「e介護転職」

「e介護転職」は、40種類以上の職種を扱う転職サイトです。介護職・ヘルパーやケアマネジャーはもちろん、福祉住環境コーディネーターや送迎ドライバー、事務職などの幅広い求人を扱っています。求人数は全国で23万件以上(2025年9月時点)と豊富で、マップ検索で求人を探すことも可能です。
さらに、2025年4月には生成AIによる求人マッチング機能をリリースしています。現在は東京のみが対象であるものの、希望条件に合った求人をランキング形式で提案してもらえるため、自分に合う職場を効率的に探せるでしょう。
公開求人数 | 234,403件(2025年9月19日時点) |
職種数 | 40職種以上 |
タイプ | 転職サイト |
公式サイト | e介護転職 |
参照:e介護転職
以下の記事では、e介護転職についてさらに詳しく紹介しています。評判や利用時の注意点も解説しているため、レバウェル介護との併用を検討中の方はあわせてご覧ください。
価値観のマッチ度を重視するなら「リジョブケア」

「リジョブケア」は、求人企業の価値観を重視して転職先を選びたい方におすすめの転職サイトです。求人ページには「施設の夢・想い」や「こだわり・自慢」といった情報が掲載されており、自分の価値観や働き方に近い職場を探せます。
また、検索条件は「アットホーム」「地域密着」など雰囲気に関する軸で絞り込み可能です。求人数は約3万件と他サービスより少なめですが、企業理解を深めて納得感のある転職を目指したい方におすすめです。
公開求人数 | 29,638件(2025年9月22日時点) |
職種数 | 30職種以上 |
タイプ | サイト型 |
公式サイト | リジョブケア |
参照:リジョブケア
レバウェル介護の退会方法
レバウェル介護に登録後、合わないと思えば退会することも可能です。お問い合わせフォームの各項目を入力し、お問い合わせの種類で「退会をご希望の方」を選びます。そして、退会理由を記入して送信しましょう。
レバウェル介護での転職でよくある質問

レバウェル介護の利用に際して、よくある質問は以下の4つです。
質問1.なぜ手数料無料で利用できるのですか?
レバウェル介護は、求人企業から受け取る成功報酬で運営されています。そのため、求職者は各種サービスを無料で利用できます。
質問2.担当者を変更したい場合はどうすればよいですか?
レバウェル介護の担当者を変更したい場合、お問い合わせフォームの各項目を入力したのち、お問い合わせの種類を「それ以外をご希望の方」を選びます。そして、問い合わせ内容の入力欄に担当者変更を希望する旨を記載し、送信すれば完了です。
質問3.スカウトは受け取れますか?
求人企業からのスカウトは、総合転職サービス「レバウェル」から登録することで受け取れます。
レバウェルでは、介護職以外に看護師、保育士、リハビリ職などの保育・ヘルスケア業界のサービスが統合されています。登録時に希望職種を「介護職」に設定すると、介護系求人企業の採用担当者からスカウトを受け取れます。
なお、プロフィールを充実させれば、求人企業とのマッチング精度もアップします。自身の希望条件を入力する項目もあるため、登録時はなるべく埋めるようにしましょう。
質問4.どこからログインできますか?
レバウェル介護には、マイページが用意されていないためログインできません。しかし、気になる求人を保存しておける「キープ」機能はあるため、求人を比較する際に活用してみましょう。
なお、先述した総合転職サービス「レバウェル」のマイページには、こちらのページからログイン可能です。
まとめ

レバウェル介護は、キャリアアドバイザーによるサポートが手厚いうえ、求人数が豊富なのが特徴です。しかし、電話がしつこいと感じたり担当者によってサポートの質に差があったりするため、必要に応じて連絡方法や担当者などを変更してもらいましょう。
本記事で紹介した転職サイト・転職エージェントも併用し、介護業界での転職を成功させましょう。
養護・特別養護老人ホーム 白寿荘を運営する社会福祉法人 「神奈川県 匡済会」では、養護・特別養護老人ホームや地域ケアプラザ、保育園などで一緒に働くスタッフを募集しております。
求人情報にご興味をお持ちいただいた方は、ぜひ以下よりご覧ください。