🎄第4回いずみ野文化祭出品作品「手づくりクリスマスオーナメント」〜地域の思いと、入居者の皆さんの笑顔がつながりました〜

🎄第4回いずみ野文化祭出品作品「手づくりクリスマスオーナメント」〜地域の思いと、入居者の皆さんの笑顔がつながりました〜

皆さんこんにちは!

養護白寿荘の伊藤です。

当施設では、11月15日に開催される「第4回いずみ野文化祭」へ、入居者の皆さんが心を込めて作ったクリスマスオーナメントを出品します。

作品づくりには、泉区社会福祉協議会を通じて地域の皆さまから寄付いただいた毛糸を使用しています。

温かな気持ちがこもった毛糸を、一つひとつ手に取りながら、皆で楽しく語らい、丁寧に巻きつけていきました。

見ているだけで笑顔になるカラフルなツリーたちは、まるで小さな「幸せの灯り」。

毛糸の柔らかな手触りに癒されながら、指先を使って飾りを貼る作業は、手指のリハビリにもつながると好評でした。

制作中は、

「どんな色にしようかしら」

「ここに星をつけたら可愛いわね!」

といった声があちこちから聞こえ、笑顔あふれる時間となりました。

完成したオーナメントは、赤や緑、白などの毛糸で巻かれ、ビーズやスパンコールでキラキラと輝きます。

それぞれ個性あふれる作品は、見ている人の心を温めてくれます。

地域の皆さまからのご支援、そして入居者の皆さんの創意と工夫がひとつになった、まさに「共に創る」クリスマスオーナメントです。

🕊️ これからも白寿荘では、地域とのつながりを大切にしながら、入居者の皆さんが楽しみとやりがいを感じられる活動を続けてまいります。

#いずみ野文化祭 #養護老人ホーム白寿荘 #クリスマスオーナメント #手作り作品 #地域交流 #高齢者の笑顔 #社会福祉協議会 #泉区 #SDGs #介護施設の取り組み

この記事を書いた人

かいごマガジン編集部

かいごマガジン編集部です。
介護の専門的な情報をどこよりもわかりやすく紹介していきます。
また、世の中の介護がどのように変化していっているのか最新の情報も随時発信していきますのでお楽しみに!
※Twitterは準備中です。