資格要件
なし(資格不問)
採用予定数
若干名
雇用開始日
2026年4月1日
勤務時間
早番 7:00~16:00
日勤 8:15~17:15
遅番 9:45~18:45
夜勤 16:30~9:30
固定的に支払われる給与・手当
基本給
203,000円(大卒)
190,600円(短大、専門卒(3年))
186,200円( 〃 (2年))その他の諸手当
時間外手当:時給換算25%加算(月平均:5~10時間)
通勤手当:全額支給
住宅手当:賃貸/~27,000円、自宅/4,800円
扶養手当:配偶者15,500円、子1人につき6,000円
■想定年収(大卒)
1年目(賞与1.75ヶ月):約2,790,000円(福祉特別手当・夜勤手当含む)
2年目(賞与3.5ヶ月) :約3,210,000円(福祉特別手当・夜勤手当含む)
■想定年収(短大、専門卒(3年))
1年目(賞与1.75ヶ月):約2,620,000円(福祉特別手当・夜勤手当含む)
2年目(賞与3.5ヶ月) :約3,020,000円(福祉特別手当・夜勤手当含む)
■想定年収(短大、専門卒(2年))
1年目(賞与1.75ヶ月):約2,560,000円(福祉特別手当・夜勤手当含む)
2年目(賞与3.5ヶ月) :約2,950,000円(福祉特別手当・夜勤手当含む)
※その他手当は別途支給(時間外・通勤・住宅等)
賞与
6・12月 計3.5ヶ月(2024年度実績)
但し、初年度は1.75ヶ月昇給
年1回 平均3,200円(2024年度実績)
社会保険
健康・厚生年金・共済・子用・労災・財形
退職金制度
あり (勤続1年以上)
定年制度
あり (65歳)
試用期間
あり 3ヶ月(同条件)
異動の有無
あり
休日・休暇
127日(2025年見込)
※カレンダー通り・年末年始6日間
有休休暇 3ヶ月後10日付与
出産・育児支援
16週間の産前産後休暇・育児支援金制度・育児短時間勤務制度・この看護休暇制度研修・資格取得制度