いずみ野地域ケアプラザ主催「介護予防出張講座」に参加してきました!

いずみ野地域ケアプラザ主催「介護予防出張講座」に参加してきました!

※写真の掲載については同意を頂いております。


皆さんこんにちは!
養護白寿荘の伊藤です。


2025年1月16日(木)13:00~14:00、弥生台みどり会にて、いずみ野地域ケアプラザ主催「介護予防出張講座」に参加してきました。
※こちらの「介護予防出張講座」は、地域ぐるみで楽しく「フレイル(加齢により心身が老い衰えた状態のこと)対策」に取り組んでいくことを目標としています。



今回は初の試みで、現役のバレエダンサー 窪田希菜(くぼた きな)様、岩瀬一秋(いわせ かずあき)様を講師に迎え、ストレッチ体操を開催しました。バレエの動きを取り入れた優雅なストレッチを、みどり会の皆さんが楽しく体験しました。



バレエストレッチのメリット

☑️ 姿勢改善:背筋を伸ばす動きで猫背予防

☑️ 柔軟性向上:関節の可動域を広げ、転倒リスクを軽減

☑️ リラックス効果:呼吸を意識したストレッチで心も身体もリフレッシュ

当日は、6名の方が集まり、お2人の優雅な動きに刺激を受けながら、楽しく体を動かしました。
「いつもより背筋が伸びた感じがする!」「体が軽くなった!」といった声も聞かれ、笑顔のあふれる時間となりました。



今後も、健康維持や介護予防、そしてバレエの普及につながる活動をしていきたいと思います!

#いずみ野地域ケアプラザ#養護老人ホーム白寿荘 #弥生台みどり会 #介護予防 #バレエストレッチ #高齢者体操 #健康づくり

この記事を書いた人

かいごマガジン編集部

かいごマガジン編集部です。
介護の専門的な情報をどこよりもわかりやすく紹介していきます。
また、世の中の介護がどのように変化していっているのか最新の情報も随時発信していきますのでお楽しみに!
※Twitterは準備中です。