2020年02月16日
久々の、村田さんの寿で暮らす人々あれこれ NO66です
寿地区自治会結成の頃とその人々 その4 発会式とその後の活動(1)
昭和44年4月13日(日) 発会式当日です。天気は晴朗。職安の広場。人は少なく閑散としていました。役員候補者が三々五々集まってきました。職安の壁に発会式と書いた模造紙を貼りました。携帯マイクで呼びかけました。
数日前に配ったチラシの冒頭はこんな文章
寿地区の皆さんへ…
明るく住みよい町を作るために、労働者・宿泊所管理人・経営者・食道、飲食店主等寿地区のすべての人々と、これを支える人々が自治会(町内会)に参加しよう!! 気軽に何でも相談できる夜間相談所を作ります。(以下略) |
遠巻きに数十人の人たちが見守っています。司会は僕。緊張しました。何せ初めての青空集会です。
式の次第はよく覚えていません。雰囲気を少し覚えている程度です。遠巻きに見ている人の中に入ってインタービューなど試みた記憶があります。役員を紹介し、最後に発会宣言を採択しました。僕が起草しました。読み返すと力みがあって頬が赤くなります。
さて、無事に発会式は済みました。
僕は事務局長になりました。寿福祉センターは自治会の事務局になりました。
どんな活動をしたのか、当時、相談役の中田志郎さんがまとめた12月までの活動から抜粋してみましょう。
4.20.第1回 役員会 4.27.第2会役員会
発会届 関係機関へのあいさつ回り 広報よこはま・県の便り配布(3,000部)毎月
4.29.関係諸機関との会合(官公庁、民間諸団体など34団体出席)
5.4. 第3回会役員会 経営者、管理人との話し合い
5.5. 自治会活動報告会と映画の夕べ(寿児童公園)
5.11.第4回 役員会
5.12.臨時役員会 全日本海員組合のストライキに対する対策検討
5.16.家族所帯対象 パン1,010所帯配布
5.18.第5回 役員会
5.22.埋地七か町連合町内会との話し合い及び引き継ぎ
5.27.第6回 役員会
5.30.町内一斉大清掃に関し関係協力機関と最終打ち合わせ
6.1. 寿地区一斉大清掃 ダンプカー8台分のごみ・残土が集まった
6.8. 第7回 6.15.第8回役員会
寿地区内道路アスファルト補修工事(6.1~6.15.)ロウ石で悪戯書きができる。
6.15.第8回 役員会
6.22.夜間銀行設置について第1回民生局交渉
6.22.第9回 役員会
6.26.夜間銀行設置について第2回民生局交渉
夜間銀行設置について 夜間住民集会(寿福祉センター保育所園庭)
6.28.夜間銀行設置について第3回民生局交渉
6.29.夜間銀行設置について第4回民生局交渉 設置につき合意
7.2. 第10回 役員会
7.4. 自治会活動報告会と映画の夕べ(職安構内)
7.7. 寿夜間銀行開店(横浜市寿貯蓄組合)
7.10.中消防署と共催 防火管理講習会(管理人さん対象)
7.11.寿夜間銀行確認事項文書取り交わし 第5回民生局交渉
7.13.第11回 役員会
7.19.夜間パトロール実施(22時、0時、2時の3回 2組同時巡回)
7.20.第12回 役員会
7.22.寿夜間銀行確認事項文書取り交わし 第6回民生局交渉
7.27.第13回役員会
7.29.ミナト荘火災見舞(一室で子ども3人死亡)
横浜市防犯協会連合会出席
7.31.神奈川県警 伊勢佐木防犯協会共催 音楽(県警音楽隊)と映画の夕べ
8.3. 第14回 役員会
8.13.違法建築 寿洛ビル立ち入り検査に立ち会い
8.15~8.17.寿納涼盆踊り大会(職安城場)
8.21.神奈川県警 伊勢佐木防犯協会共催 音楽(県警音楽隊)と映画の夕べ
8.23~8.24.寿地区子どもキャンプ
8.24.第15回役員会
8.29.「住宅問題を考えよう、話そう」集会 参加要請で各関係機関要請
8.31.第16回 役員会
発会以後、息もつかせぬ活動の展開です。いろんな活動があるものです。この記録には現れていませんが、町の方々に自治会とその活動を理解して頂くために、自治会員になっていただき、会費を徴収することをすすめました。地区を9ブロックに分け担当を決めて、1か月50円の会費を集めました。これが実は難題でした。会員になっていただいても、徴収に伺うと留守だったり、転居していたりで思うように会費が集まりません。この会費集めの階段の上り下りは大変で、役員は相当体力を消耗しました。やがて会費集めは断念。
次回 発会式とその後の活動 その4 自治会発会後の活動記録(2)
「ことぶきで暮らす人々あれこれNo.66」PDF版はこちら→ことぶきで暮らす人々あれこれNo.66