日本の3大ドヤ街「横浜市中区寿地区」で人々の生活に密着し、様々な支援に取り組んできた「寿福祉センター」の前保育所長の村田さんのブログ

社会福祉法人神奈川県匡済会 ことぶきで暮らす人々あれこれ

神奈川県匡済会

2024年11月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

バックナンバー

2013年11月22日

久々です。   NO54 寿ドヤ街のこと 村田さんの「思い」が・・

NO54となりました。

今回は、寿ドヤ街のこと。

村田さんの、寿の人たちへの、思い、愛情が、感じられますね~~~~~kotobuki54

コメント

  • 吉田健康 より:

    組織化するということは、ある意味宗教のような組織団体となることと同じ。18世紀のドイツのマイナーな思想家の書物にそうありました。その思想家は批判的に書いていましたが、私自身はメリットとデメリット、両方あると思います。

    生活がどうにもならなくなった場合、その原因が自身の中にあるようなら、ある思想や規則・規定、プログラムに委ねてみる事、素直に従ってみることで改善できてしまう事があります。
    そのような場合は、その思想家のいうような宗教団体に属する事と同じ環境に身をおくことで生活が改善できた事になります。

    12ステップのように、時期や状態によって段階を定め、ステップアップしていくことが個人的には一番良いように思えます。

    無名であることと、組織化されていないこと。
    AAと寿町で生活されている方の共通点。
    言われてみないと気付かない点でした。

  • 村田 より:

    吉田さん コメントありがとうございます。AAの12ステップの背景には、はば広い思想の背景があるようです。上智大学の岡先生が、学生の教材としてまとめられていた「自助グループの研究」という労作があります。一般に出版されていないようなのが残念ですが。
     さて、末尾に0と5の西暦年にアメリカでAAの世界大会があります。全世界から5万人ほどのメンバーが参加します。参加するたびに、AAメンバーたちの自由さと穏やかさを感じます。組織化されていない、無名性の心地よさを感ずるときでもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。