18.10.12
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 主任介護員の伊藤です。 恥ずかしながら、萩(はぎ)・桔梗(ききょう)・葛(くず)・藤袴(ふじばかま)・女郎花(おみなえし)・尾花(すすき)・撫子(なでしこ)が、”秋の七草”と呼ばれていることを知りました! それではいつものように、パンのご紹介、、と行きたいところですが、その前に! ↓社会福祉法人 誠幸会 「泉の郷」様より、「パン工房ホップ」についての事業紹介になります! ↓くりあんぱん¥200円(税込) 形もコロっとした可愛い栗の形にして焼いています。 ↓シルクブレッド¥380円(税込) ↓まめまめ食パン¥300円(税込)
18.10.10
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 施設長の工藤です。 秋の気配もグッと深まる中、秋刀魚や栗、マツタケ等が、スーパーの店頭に並ぶと「秋」を感じずにはいられませんね! 泉区内16の高齢者施設が展示などを通して介護の今を伝える「介護フェア」が、本日、区役所で開かれました!節目の10回目になります! ※午前10時から午後3時半まで。 「手洗い体験」のブースを、「ヴィラ泉」の職員の方々と一緒に担当しました!
18.10.10
Category 救護施設横浜市浦舟園
すっかり空気が秋めいてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?[E:maple] 9/26(水)に第2回浦舟園おやつクラブ(その2)を行いました!なぜその2なのかというと…参加希望者がたくさん集まったので、前回(8/9)に引き続き『白玉入りフルーツポンチ』を作ったからです[E:rock] 今回は入浴時間の都合により、オール男性の“男のおやつクラブ”となりました[E:spade]上手く完成するか…ドキドキです[E:bearing] まずは下準備から! バナナを切って… 素晴らしい包丁さばき!聞けば昔は料理人だったとか…さすがです! 今が旬、シャインマスカットもあります[E:lovely]...
18.10.07
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 主任介護員の伊藤です。 運動会の開催をお知らせする、早朝の「空胞」って、音だけの花火なんだそうです! 名前を「雷(らい)」と言うのを、初めて知りました!気持ちが高まります! 平成最後の運動会です! すみきった秋空の下、町内の方々が一堂に集い、日頃の成果を発揮し合いました!年齢に関係なく、懸命に走り、そして仲間と称え合う姿は、とても素敵でした!
18.10.06
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 施設長の工藤です。 インフルエンザや風邪の流行する季節となりました! ご面会時には必ず備え付けのマスクの着用と、手洗い・うがいの徹底をお願い申し上げます。 ※体調の悪い方(風邪・発熱・下痢・嘔吐などの症状)がありましたら、面会をご遠慮頂けますようお願い致します。 インフルエンザの特長 ・発熱(突然来る)に加えて、気道症状(咳、くしゃみ、鼻水)、頭痛、筋肉痛(節々の痛み)、こじらせて(細菌感染合併)肺炎など。 ・潜伏期間(ウイルスを貰ってから発症するまで)は、平均2日。 ・飛沫感染(咳やくしゃみでうつる)が主体。 →マスクが重要。 ・手に付いた鼻水や...
18.10.02
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
RUN伴~踊場中継所~ 認知症の人や家族、支援者、地域の人が少しずつリレーをしながら 一本のタスキをつないでいくイベント[E:shine]RUN伴[E:shine] 踊場も参加しました。 ぞくぞくと・・・ 到着です[E:sweat01] お疲れさまで~す! ご利用者さまもオレンジの旗をフリフリ応援です。 ご挨拶、からの大道芸!ビックリ[E:sign01]楽しませて下さいました。(ちなみに別人です。) そしてタスキが無事につながれました[E:sign05]所長頑張って! おまけ… お皿も無事に[E:down] つながれましたとさ[E:note] おしまい。 ...
18.10.01
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 介護員の早見です。 昨夜は台風が猛威を振るいましたが、台風一過、 本日は気持ちの良い秋空が広がりましたね! 皆様、いかがお過ごしでしょうか? ハロウィン近し、、、。 仮装を確約するものではございませんので、ご了承ください!
18.10.01
Category 寿福祉センター保育所
昨日の台風は [E:typhoon] びっくり!しましたね。 今日から10月になりました。今後、大きい行事も控えていますが…[E:good] 秋は運動会!寿福祉センター保育所ではもう少しで運動会です。 頑張っている姿をちょっと見てくださいね。[E:happy02] 今年は横浜吉田中学校の体育館をお借りして運動会を開催します。[E:shine] 平日でもご厚意で体育館をお借りして練習をしました。 この日ははと組(4歳児)とつばめ組(5歳児)が練習してきました。 あひる組(3歳児)は歌の練習風景[E:note] ガンバリマンのうた と うんどうかいのうた “オー”の歌詞がみんな盛り上がるんですよ...
18.10.01
Category 救護施設横浜市浦舟園
立秋も過ぎ、夏の暑さが和らいできましたね[E:happy01] 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、9/2(日)浦舟園では恒例行事となっている「納涼祭」が開催されました[E:smile] 納涼祭のポスターが貼り出される頃は 「今年の食べ物は何かな[E:sign02]」 前日になり、 「おかわりは何回できるのか[E:sign02]」 「この日はご馳走が出るから楽しみ[E:happy02]」なんて声が多くなります。 納涼祭委員の私達は前日に集会室や食堂の装飾[E:shine]、 集会室のゲーム会場づくりと大忙し[E:sweat01][E:sweat01] 当日は時間前から食堂や集会室の前で「まだ...
18.09.29
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 介護員の永田です。 いよいよ秋本番! 食に、読書に、スポーツに、、気持ちのいい季節がやってきますね。 RUN伴(ランとも)とは、、 今まで認知症の人と接点がなかった地域住民と、認知症の人や家族、医療福祉関係者、一般の方が一緒にリレーをしながら、一つのタスキをつなぎ、ゴールを目指すイベントです! 参加している方々の笑顔が、とても印象的でした! グループホームの職員さんと、ご利用者さんも駆け付け、無事にタスキを繋ぐことが出来ました!
18.09.28
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 特別養護老人ホーム白寿荘 施設長の工藤です。 地域と事業所の防災を担う消防団と自衛消防隊が訓練成果を競う「横浜市消防操法技術訓練会」が、市消防訓練センター(戸塚区深谷町)で開催されました!
18.09.28
Category 大倉山保育園
二歳児クラスのれもん組です。 ついこの前までの暑さはどこへやら。すっかり涼しくなり、全身を使った活動がしやすくなりました。子どもたちは来月の運動会へむけた運動遊びを楽しんでいます。 走るの大好きなれもん組。「よーい、どん!」の掛け声とともに元気良く駆け出します。 ちょっとドキドキして、なかなかスタートがきれない子も、友だちの励ましや先生の声がけで、自分なりのタイミングで走り出します。 巧技台からジャンプ!も半年前までは出来ませんでしたが、この通り。ジャンプできる友だちの姿をみて「自分もやってみよう!」とチャレンジする勇気をもらっています。 親子競技は迷子のザリガニさんを池に帰してあげる設定。今...
18.09.27
Category 養護老人ホーム白寿荘
急に涼しくなりましたね[E:wobbly] 慌ててタンスから長袖を引っ張り出しました[E:sweat01] 美味しい秋の味覚を思いっきり楽しむためにも、体調を崩さないようにしましょうね[E:happy02] 白寿荘では9月17日の敬老の日に「敬老祝賀会」を行いました[E:note] 厨房の方々が一生懸命頑張って[E:shine]豪華なお祝い膳[E:shine]を用意してくれました[E:sign03] 美味しそうなお料理を目の前に、みなさん笑顔が溢れていました[E:happy01][E:happy01] なかには「いただきます[E:restaurant]」が待ちきれずにつまみ食い・・・ お味...
18.09.27
Category 養護老人ホーム白寿荘
養護老人ホーム 白寿荘では9月17日、 敬老祝賀会を行いました。 喜寿2名、米寿1名の方に齊藤荘長よりお祝金を贈呈しました。 横浜国際婦人会の方々に日本舞踊を披露していだきました。 この後、おいしい食事会に続きます。
18.09.25
Category ホームレス自立支援関連事業
みなさま、こんにちは。去る9月20日PMに昨年に引き続き、全国社会福祉協議会の江原さんの引率で、韓国、台湾、インドネシア、タイの4ケ国から夫々1名ずつ、計5名の方々が「はまかぜ」を見学されました。 まずは、「はまかぜ」の館内見学です。各国の見学者のみなさんは、ご自身の国で既に社会福祉のお仕事をされているとのことです。児童関係が専門だそうです。みなさんは、ご熱心にメモを執り日本語もとても上手でした。鋭いご質問も多かったです。 今度は、「はまかぜ」の3階にある「ひぐらし食堂」の見学です。食堂に見学に出向くと、社長さん自らが説明をして下さいました。お忙しいところ、有難うございます。写真は、メモ...