19.12.08
Category その他
12月7日(土) 横浜ビューティー&ブライダル専門学校より ネイルボランティアとして生徒さんにお越しいただきました (^^♪ ご覧の通り大盛況 男性の方も嬉しそうでしたよ ...
19.12.07
Category ホームレス自立支援関連事業
みなさま、こんにちは。12月5日(木)9時半~10時まで、仕事チャレンジ講座・第42期の開講式が行われました。第42期は、9名の方々が受講されることとなり、その期間は2ケ月となっています。その様子をご紹介させて頂きます。この講座を受講すると、清掃に関する資格を取得できて、お仕事に就きやすくなります。 開講式の次第です。区役所、地域、関係機関など多数の方々が来賓としてご出席され、それぞれ祝辞を述べられています。 司会進行は、チャレンジ講座を担当している八幡職員です。 法人の元理事であった鈴木さんから、講座や寿町の歴史などを踏まえたお話しがありました。お祝いのお言葉も頂いています。 「はまかぜ」の...
19.12.07
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 主任介護員の伊藤です。 本日7日は「大雪(たいせつ)」。暦の上では、雪が降り始める頃とされています。ちょうど横浜で初雪が観測されました!平年より5日早く、昨シーズンより50日早かったそうです。 12/5/14:30〜15:15「いずみ野グリーングリーン」の皆様による、琴と踊りを楽しみました! なにかと忙しい昨今、お正月のテレビや伝統芸能関係の番組で見る以外で、「琴」の演奏を聴く「粋な」機会は、少ないのではないでしょうか?...
19.12.05
Category 救護施設横浜市浦舟園
12月になり、街のイルミネーションもとってもきれいですね これからクリスマスに向けてより一層にぎやかになりそうです 11/21に第7回浦舟園おやつクラブを行いました! 今回はアップルパイを作りました🍎 冷凍パイシートとりんごジャム、カスタードクリームのかわりにプリンを使った 簡単バージョンです パイ生地を切り分けるところまで準備をしておいて、 ジャムとプリンをのせてまわりを閉じてもらう作業を 皆さんにやっていただきました まずはパイ生地にジャムとプリンをのせて… 切れ目を入れた他のパイ生地をかぶせて、まわりをフォークで閉じます! 中身を入れすぎてはみ...
19.12.05
Category 救護施設横浜市浦舟園
毎年恒例となりました寿福祉センター保育所との交流イベントが10月30(水)に浦舟園で開催! かわいい園児たちが遊びに来てくれました! はじめに、園児たちのすてきな歌のプレゼントがありました! 大きな声で元気な歌声を聴かせていただきました! 続いては、ハロウィン企画の工作です。 保育所で用意していただいた、かぼちゃやオバケなどの用紙に、似顔絵を描いていきました。中には個性的な(?)似顔絵もあり、園児たちと会話を楽しみながら作成してました。 完成した、ハロウィン似顔は、園児のみなさんより、プレゼントとしていただきました! 浦舟園からは、園児の皆さん、先生方へ手作りメダルをプレゼントさせていただきま...
19.12.04
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
楽しそうなお二人さん発見 ハシゴ出来るわよ~ 見ててね こうかしら? そうそう ドキドキ ジェンガゲームもこの笑顔 こちらは 皆さんと揃ってゲームのシーン がんばってー! 応援されて気満々です (^^)/ 🐢 ポンちゃんママ
19.12.03
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 主任介護員の伊藤です。 街中がクリスマスのイルミネーションに包まれる季節となってまいりました。早いもので今年も、もう僅かですね。 それではいつものように、パンのご紹介です。 チョココロネ¥120円(税込) コーヒーと共にいかがですか?チョコとコーヒー鉄板です!もちろん、紅茶や緑茶でも合いますよ! おさつパン¥120円(税込)...
19.12.01
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
ひまわりルームでは 編み物がひそかなブーム (^^)/ 皆さん真剣ですね もしもし 何を編んでいるんですか? ヒ・ミ・ツ 編み物って楽しい♪ 🐢 ポンちゃんママ
19.11.30
Category 大倉山保育園
紅葉もさらに深まり、保育園の園庭も落ち葉がどっさりと積もる今日この頃。気温もぐっと下がってきて、いよいよ冬の到来を感じる毎日です。 大倉山保育園では、12月に行われるおたのしみ会にむけて、こども達の練習の歌やセリフ、元気な声が行きかっています。 0歳クラスのさくらんぼ組さんも、お楽しみ会にむけて練習中です。 みんなの好きな歌に合わせてかわいい声で歌っています♡ 担任お手製のマラカスもフリフリ~♪ (おや?中になにか入ってるのに気が付いたのかな?) 時にはリズムに乗って体もゆらゆら~! (マラカスを振る手にも気合...
19.11.30
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
11月も最終日ですね 寒さも一段と増してきました ひまわりのお部屋は日々いろいろ この場でお伝え切れない事たくさんです (^_-)-☆ 先日おやつレクで大根餅を作りました♪ まずはお粉を入れまして・・・ 混ぜ混ぜ混ぜ ひたすらよく混ぜまして・・・ フライパンの登場! 熱いので気を付けて(^^)/ じゃぁ~...
19.11.29
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは。 主任介護員の伊藤です。 ぐずついた天気から一転、今日は快晴です!朝夕のピリッとした空気が、冬の訪れが近いことを教えてくれますね。
19.11.26
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 主任介護員の伊藤です。 本日26日は、語呂合わせで「1126(いいふろ)」の日!今朝のニュースで、動物園のカピバラ達に、温泉の源泉がプレゼントと報道がありました!3頭揃って浸かっている姿が、実に気持ち良さそうでした。 それではいつものように、パンのご紹介です。 サン太パン¥160円(税込) ...
19.11.25
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 主任介護員の伊藤です。 朝晩の寒さが厳しくなり、すっかり冬を思わせる今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか? 本日13:30〜15:00は和泉北部連合女性部主催「第9回 歌声の午後」で楽しみました。 工藤施設長の挨拶。 大勢の地域の皆様が来訪されました。 ホールいっぱいに広がる小山様の歌声と、武川様のピアノ伴奏を肌で感じながら、唄を歌いました!...
19.11.24
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
寒暖の差が大きい今日この頃・・ 身体がついていけませんね ですが、今朝の踊場デイルームからは虹が見えました縁起よし! 〈作品のご紹介〉 地元中田町の文化祭が行われ、デイサービスからも作品を出展しました。 日頃から塗り絵や色紙、布を使った素敵な作品を作って頂いてております。 ぱっと明るく華やかな展示になりました! 〈クリスマス飾り〉 光るクリスマスツリーを作りました。 クリアファイルを半円に切り、円すい状に丸めます モールやシール、テープなどで飾り付けLEDライトを入れたら出来上がり。 クリスマスの点灯式が楽しみですね! 踊場デイサービス なつみかん
19.11.23
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
今月も作品がたくさん完成しました 誇らしげなお顔をご覧くださいませ (^_-)-☆ かぎ針編みなら昼休みの間に完成! 皆さんと折り紙で折ったサンタクロースは 素敵なタペストリーになりました!(^^)! ボックスツリーは ゆらゆらゆら こちらはモール飾り...