21.06.26
Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘
21.06.26
Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘
21.06.25
Category 寿福祉センター保育所
21.06.25
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
新しいお花の苗がたくさん♪ 何色を組み合わせましょうかね? お針子では新しい布きん作りもスイスイです七夕の飾り付けもどんどん進んでいます 短冊の願い事は何にしましょうか? 🐢ポンちゃんママ
21.06.25
Category 新山下二丁目保育所
新年度も3カ月が過ぎようとしていますね。 今日は、5歳児クラスの様子をお伝えしようと思います! くじら組では、保育園で青虫を見つけたことがきっかけで クラスで、名前を決め青虫を育てています♪ 10匹ほど育てている中の、みつばちゃん・あげはちゃん・だんご・みな・さくらの 5匹の青虫がちょうちょになり旅立っていきました🦋。 朝登園してきた子供たちはもちろん、 担任の先生も喜んでいた姿が印象的でした この経験から、今日も朝園庭でほかのクラスの友だちがちょう🦋をみつけて、飛ばないことを不思議に話していると、「まだ羽がやわらかいんだね。」「羽触っちゃだめだよ。」などと教え...
21.06.24
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
どんよりとしたお天気が続きますが ベランダのお野菜すくすく育っています 小さな小さな キュウリの雄花発見!! ひまわりの皆さんで大切に育てている野菜やお花たち♪ 🐢 ポンちゃんママ
21.06.23
Category ホームレス自立支援関連事業
みなさま、こんにちは。「はまかぜ」で行なっている年に2回のアンケートですけど、今回は去る6月16日(水)に実施致しました。今回で11回目になります。アンケートは、毎年6月と12月に行なっています。 今回のアンケートでは、配布率90%、回収率98%でした。アンケート結果については、平均以上の満足度は得ているかと思いますが、これに慢心せずより良い施設作りをしていきたいと思います。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 ブログ制作:いちはら
21.06.21
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
ここ横浜も梅雨入り宣言があり、ジメジメとした湿気の多い天気が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 踊場地域包括支援センターから、先日6月19日に開催した「フレイル予防講座」のご報告です。 今回の講座には、認定理学療法士の小田眞知子先生(地域で介護予防の普及啓発を積極的に行っている方です)にお越しいただき、「フレイルの基礎知識」から、「食事と運動の関係」、「自宅でできるフレイル予防の体操」等、盛りだくさんの内容で講座を行っていただきました。 参加者の皆様は、梅雨の空を吹き飛ばすように、熱心に身体を動かし、小田先生のお話に耳を傾けている姿が印象的でした。...
21.06.20
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 介護員 主任の伊藤です。 本日は父の日! 毎日、ご家族を想い一生懸命に働いているお父様に感謝の日です。 どうぞご家族で「幸せが出逢うテーブル」を囲んで、素敵な時間をお過ごし下さいね。 6/20/11:00~16:00「相鉄いずみ野線 旅するマルシェ」に出店してきました! 会場は「相鉄ライフいずみ野 駅前広場」。 ...
21.06.18
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
21.06.17
Category 新山下二丁目保育所
こんにちは! これから0歳児クラスの子どもたちの保育園での初めての体験をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 笑顔あり、涙あり、様々な可愛い子どもたちの様子をお伝えしますので、お楽しみに! 第一回の本日は、初めての水遊びです。 蒸し暑いこの季節、子どもたちの楽しみは、何と言っても水遊び。 でも…、めだか組の子どもたちは初めてなので、泣く子もいるかな…、と思っていました。 ところが、子どもたちは大喜び❣ 水をバチャバチャと叩いてみたり、水に浮かんだおもちゃに手を伸ばしてみたり、夢中になって遊んでいる姿が見られました ...
21.06.12
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
梅雨の晴れ間が続き、段々と気温、湿度とも高い日が増えてきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか。 踊場地域包括支援センターから、6月12日(土)に開催した「介護楽らく講座~介護のコト学んでみませんか~」のご報告です 今回、第1回の講座では(なので、2回目も7月にあります!)、「オムツ・パット用品について」というテーマで、ユニ・チャーム株式会社様、サクラサービス株式会社様ご協力のもと、2名の講師の方にお越しいただき、オムツの選び方や使い方、当て方を、講師の方の実技(実演)を交えながら行いました。 参加者の皆さまは座学だけではなく、パットのポリマーが実際に...
21.06.10
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
6月も10日 早いですね~ ひまわりルームの紫陽花はまだまだ見頃です(^^)/ かわいらしいテルテル坊主も顔を出して… これからしばらくお洗濯日和が続きますでしょう 暑い日は涼やかな貼り絵でお涼みくださいまし 🐢 ポンちゃんママ
21.06.05
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
切ったり、貼ったり、塗ったり、縫ったり、日々様々な創作活動を行っています♪ 猫塚の前掛けが色褪せてしまったので作り替え作業を始めました お花紙を使った紫陽花飾りもたくさん完成しています💛 🐢 ポンちゃんママ
21.06.05
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
5月末に胡瓜といんげんの苗の植え替えを行いました(^^)/ 毎年恒例 田端さんのご主人様が育てて下さった苗です 忘れずにお水をたっぷりと! どうかすくすくと育ちます様に(^^♪ 🐢 ポンちゃんママ