KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。

22.07.29

Category ホームレス自立支援関連事業

先日の7/14(木)、10:00~12:00まで湘南医療大学の学生さん11名と先生3名、計14名が「はまかぜ」にご来訪されました。折居、並木、渡邊(み)、植竹、井指の5名で対応させていただきました。 まずは、「はまかぜ」の利用者さんが施設の中で、どのように生活しているのか実際にご案内とご説明を行ないました。少し暗い画像ですけど、並木職員が施設内をご案内しています。学生さんはご熱心に説明を聞き入っていますね(^^♪ 今度は、渡邊(み)職員が3階の居室スペースをご案内しています。   施設内のご案内とご説明が終わって、今度は、折居職員が講義を行なっています。職員としてのかかわり方や、依存...

22.07.29

Category 寿福祉センター保育所

気持よく晴れ渡った青空に、照りつけるような日射し。 いよいよ水遊びが楽しい夏がやってきました。     7月4日にプール開きを行いました。   みんなで水遊びやプールのお約束を確認していると、カッパさんがやってきて魔法のお水をくれました 安全に遊べるようカッパさんが見守っているよとお話もしてくれました 魔法のお水は幼児クラスのみんなで安全にプール遊びができますようにと願いを込めてプールに撒きました。     ~各クラスの水遊び・プールの様子~   1歳ひよこ組 テラスで水遊び!にこにこ笑顔で楽しみました    ...

22.07.21

Category 新山下二丁目保育所

  待ちに待った子ども祭り!!子どもたちはこの日を楽しみにしており、3、4歳児クラスは提灯をホールに飾り、5歳児はお店屋さんの準備を進めてきました。   混雑を回避する為に、クラスごとに時間を区切って買い物に行きます。スタンプラリーカードと大きな袋を持ち、どんなお店があるのか、わくわくしながらお祭り会場へ✨   まず、ホールのど真ん中のフォトスポットで、そのまま歩いてお祭りの中に行けそうな雰囲気の出店を背景にプロのカメラマンさんに写真を撮ってもらってからそれぞれ出店に回っていきます📷   くじら組は「ドーナツ、ジュース屋」「...

22.07.13

Category 新山下二丁目保育所

7月7日は七夕。新型コロナウイルスの情勢を踏まえて2部制にし感染対策を十分にとって新山下でも七夕のいが行われ、ホールに飾られた大きな二本の笹に短冊とクラスで作った七夕飾りを親子で付け、お願い事をする微笑ましい姿が見られました✨ 子ども達とクラスがどんな飾りを作ったのか紹介し合い、幼児クラスになると何を作ったのか自分から手を積極的に上げて話してくれていました。 その後はブラックライトのパネルシアターで七夕の物語を見ました♪電気を消し、浮かび上がってくる綺麗な星や物語にみんなうっとり。よく集中して見ていましたよ。   最後は「たなばたさま」の歌を綺麗な声で歌いました。 みん...

22.07.07

Category 養護老人ホーム白寿荘

皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。   神奈川県では、日本有数の七夕まつりである「湘南ひらつか七夕まつり」が3年ぶりに開催されるそうです。感染防止対策を徹底した安心・安全な開催を目指し、飲食露店の出店はないそうですが、日本初の試みとして、メタバース空間(仮想空間)にたくさんの七夕飾りを掲出し、世界中、日本中から楽しめる七夕まつりをバーチャルでも開催するそうです。 どんな七夕が見られるのか楽しみですね!   本日、令和4年7月7日(木)13:00~15:00 令和4年度ボランティア研修会「車椅子の使い方について」で、いずみ野地域ケアプラザに出掛けてきました。 養護・特養白...

22.07.05

Category 新山下二丁目保育所

もう夏もすぐそこに来ているような、気持ちよく晴れわたった暑い日が続いていますね。ベランダには大きなプールも設置され、プール開きもまもなくです✨ また、蒸し暑い日には園庭で泥んこ遊びやテラスで水遊び等この時期ならではの遊びをして楽しんで過ごしています♪ 今日はその一場面をご紹介します!   園庭にベビーバスを設置するとすぐに子どもたちが集まってきて容器に水をすくいお料理をして見立て遊びをしたり、泥だんごを作ってみたりする子も。 園庭におおきな水たまりが出来れば、両足でジャンプしてみたり、時に寝転んでみたりする子も!     園庭の壁に大きな模造紙を張っ...

22.07.01

Category 養護老人ホーム白寿荘

皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。   本日令和4年7月1日、依然として新型コロナ感染症で世界が混とんする中、当施設は創業59周年を迎えました。これもひとえに皆様のご贔屓ご支援の賜物と感謝しております。 昭和38年7月1日(平成5年12月1日に現在地へ移転)に横浜市旭区上白根の地に設立。激動する時代の中で、入所者の方の生活の創造を通じて社会に貢献する、というのが私たちの想いです。引き続き、宜しくお願いします。   先日、事務所の棚の整理をしていたら懐かしい写真が数枚出てきました! 1992年11月10日 白寿荘が、いずみ野に移転する前の、まだ更地だった頃。前のアパートは...

22.06.30

Category 養護老人ホーム白寿荘

皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。   汗ばむような日が続き、夏の訪れを感じる季節となりました。 気がつけば6月も終わり、まもなく7月に入りますね。各地で厳しい暑さが続いているので、こまめな水分補給や冷房を使用するなどして体調管理に気を付けたいですね。   七夕飾りは、年に1度の夏の風物詩!ということで、2年ぶりに地域のY様宅の竹林へ出掛けて来ました! 広々とした竹林。斜面に竹が密生し薄暗く、差し込む光が美しかったです。   生い茂る竹林に分け入り、皆と協力しながら4本の竹を切りました。ありがとうございました! 笹の葉は長持ちしないので、すぐに飾りました!...

22.06.28

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

十日市場地域ケアプラザと共催で 七夕飾りを展示しました。 今年は、空間が広く取れたので、 短冊と飾りをできるだけ分けて 展示してみました。   今年は七夕の前に梅雨が明けたので 毎晩星★が見えたら良いですね!    

22.06.28

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」では、より良い施設作りのために年に2回(6月、12月)に利用者さんを対象としたアンケートを実施しています。今回は、去る6/22に実施したアンケート結果のご報告を致します。御覧下さい。今回で13回目になりました。                                                  ...

22.06.27

Category 寿福祉センター保育所

梅雨になりましたが、子どもたちは元気に過ごしています。 今月は、虫歯予防デーと移動水族館のイベントが行われました。   1歳児 ひよこ組 お庭で遊んでいたら、さっき会ったばかりの ムシバイキンが⁉                         カメさんよしよしヾ(・ω・`) じぃーとみている子もいますね                    ...

22.06.22

Category 養護老人ホーム白寿荘

皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。   昨日6月21日は、二十四節気の「夏至」でした。一年で最も昼間の時間が長い日とされていますが、梅雨が重なるため「夏至」が一日中晴れである確率は全国的に見てもかなり低いようです。   本日6/22/14:30〜15:30 養護・特養合同「食中毒予防研修」を行いました。

22.06.22

Category 救護施設横浜市浦舟園

梅雨に入り、暑くなったり寒くなったり… 皆様体調管理にはお気を付けください。   浦舟園では5月と6月に第17回おやつクラブを行いました! 今回作ったのはチョコバナナ&きなこバナナです。 利用者さんが教えてくれた記事を参考にしたレシピです♪   まずは準備から! きなこと砂糖をよく混ぜ合わせて、人数分に分けます。   チョコは細かく刻み、湯煎にかけて溶かします。 溶けたチョコにサラダ油を混ぜ、人数分に分けます。 材料はこんな感じです。   ここから先は、参加者全員で行います!   まずはフォークでバナナを一口大に切ります。 皆さん丁寧に切ってい...

22.06.17

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

踊場地域ケアプラザで活動している、シニアレポーターの最新記事が出来上がりました。 今回はケアプラザ主催の講座「カプサイシンクラブ」を取材していただいています。当講座は畑作業を通じて身体を動かし、収穫した野菜で様々なものを作ろうという企画の講座になっています。 講座の様子は原稿を見ていただき、ご興味ありましたらぜひぜひ活動に参加してみてください♪(詳細は踊場ケアプラザまで)  

22.06.15

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

踊場地域ケアプラザ地域包括支援センターでは、6月~9月まで全3回コースのフレイル予防講座を開催しています。 (※現在は満員御礼で参加の募集は〆切っています。ご了承ください) 今回は、6月11日に行われた初回の講座の模様を動画を交えご紹介します。   日本声ヨガ協会から八田幸子先生を講師にお招きし、「声ヨガでココロとからだを整える」をテーマに、のどの筋肉の鍛え方、ヨガで心身の状態の整る方法を学びました♪ 皆様、先生の美声に魅せられつつ、講座の間は時に真剣に、時に大笑いしながら、楽しく・元気に、声を出し身体を動かしていらっしゃいました。   講座は8月、9月と続いていきます。ま...