KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。

12.03.07

Category ホームレス自立支援関連事業

宮城県山元町に到着しました。加賀美、大内両名は震災派遣第29クールで、3/6~3/16の間山元町ボランティアセンターにて活動していきます。 まだ少し雪が残っていましたが、僕たちが到着したときはかなり暖かくなっていました。 今回の業務内容は前回のはまかぜからの震災派遣のそれと変わり、ボランティアの方々の調整・誘導・補給等でなく、復興支援センターの相談員の方々に同行しそのフォローにまわる事がメインとなっています。 初日から復興支援センターの仮設住宅への訪問相談に同行させていただけることになり、東田北・ナガワという地区の仮設住宅に大内、加賀美が同行しました。 もうすでに仮設住宅にいらっしゃらない方も...

12.03.07

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年3月5日(月)  エコバック講座を開催いたしました。  使わなくなった傘をエコバックに変身させます。[E:recycle]  買ってすぐに壊れてしまったり、思い入れのある傘ってありますよね。  捨ててしまうのはもったいないし、置いておくには場所をとるし、どうしよう?  と思っている方はたくさんいらっしゃるはずです。                   傘骨から布を取り外して、 型に切り縫います。                             みなさん楽しそうに、すごいスピードで縫い上げていくのでビックリ[E:wobbly]                    ...

12.03.05

Category 寿福祉センター保育所

2月28日(火)にお店屋さんごっこを行いました。 3・4・5歳児(3クラス合同)の縦割りでグループを作りそのグループで活動をしました。 おもちゃ屋さん・アクセサリー屋さん・紐引き(お菓子)・乗り物屋さん・ボーリング屋さん・魚釣 屋さん・に分かれ5歳児が3・4歳児をリードしながら準備をしました。                           おもちゃ屋さん     自分たちで作った商品を お客さんにアピールしながら・・・いらしゃいませ~[E:up]      アクセサリー屋さん                 ボーリング屋さん      「これはいかがですか~」    ...

12.02.27

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

2月25日(土)、障がい児者余暇支援事業で毎年恒例のディズニーランドへ出かけてきました。 当日はあいにくの雨模様。気温も低かったのですが、子供たちには全く関係なかったようです。午後には雨もあがり、パレードも行われました。メンバーはそれぞれディズニーランドを満喫したようです。 悪天候の中、お付き合いして下さったボランティアの皆様お疲れ様でした。 <踊場地域ケアプラザ 地域交流コーディネーター 生田>

12.02.22

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

園芸療法の会、ベルガーデン水曜クラブでこんにゃくを作りました。 こんにゃく芋はできるのに3年もかかるって知っていました? その貴重ないもをミキサーにかけて、作っていきます。 左がこんにゃく芋、右がジャガイモ。ジャガイモを入れると食感が良くなるそうです。ジューサーですりつぶします。鍋で練っていきます。凝固剤を入れて型へ。出来上がり。(もちろん細かい工程は省略しています) 実際は1日あく抜きが必要なのでこれは前日に作ったものです。 作りたてはとってもおいしい! <踊場地域ケアプラザ 地域交流 生田>

12.02.19

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年2月18日(土)  緑ほのぼの荘まつり「演芸大会」を開催いたしました。[E:karaoke]  この日のために毎日練習し、みなさん美声を披露して下さいました。                   ちょっぴり 緊張しています。[E:coldsweats02]            スタッフによる踊りも披露しました。               午前スタッフ                「東京キッド」[E:heart04]               午後スタッフ                 「ソーラン節」[E:heart04]                   たいへん盛り上...

12.02.17

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年2月16日(木) 緑ほのぼの荘、十日市場ケアプラザ、図書館と3館合同で  防災訓練をおこないました。    昨年の3月11日「東日本大地震」を踏まえ、今回は首都圏に直下型地震が発生し  その直後、厨房から火災が発生[E:danger]ご利用者を避難誘導する。という想定でおこな  いました。    まず火災が発生した時に、火災報知器やスプリンクラーがどのように作動するのか  法人本部防災担当職員から話を聞きました。         避難誘導です。車椅子を利用している方を階段で避難させます。                 消火訓練                消火器を使って実体験で...

12.02.15

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

今年の節分には、踊場にも どこからともなく赤鬼青鬼ががやってきました。[E:happy01]    節分の豆ならぬ、新聞紙を丸めて鬼に投げつけ、元気な皆様に鬼たちもたじた[E:happy02]利用者の皆様も大喜びで、、鬼は外福は内と・・・・・一年分の福を願って気持ちがスッキリ[E:smile]最近はなかなか御自分の家ではやらない方が多くなってきています。日本の伝統行事大事にしたいですね[E:fuji] 2月は寒い日が続きます[E:lovely]寒いと言えばお鍋週間[E:sign03]今年も皆さんとお鍋を囲んで温まりました[E:heart04]   坦坦ごま鍋、芋煮鍋、石狩鍋、塩ちゃんこ鍋、みぞ...

12.02.09

Category 特別養護老人ホーム白寿荘

前回大変好評頂いたイトーヨーカドーさんの訪問販売会 お待たせしました 今年も本日開店です[E:sign03] 食料品から衣料品・靴・生活用品まで、施設内会議室に所狭しと商品が並び お買いものスタート[E:up] 『いいもの見つけた♪』 『選ぶのも楽しいわね♪』  今回も、みなさんの笑顔溢れるお買い物会となりました[E:notes] みなさん、お目当ての商品は無事にゲット出来たでしょうか[E:happy01][E:sign02]                     『ご感想は[E:karaoke][E:sign02]』     『100点満点 大満足[E:wink][E:good]』 イトー...

12.02.09

Category 寿福祉センター保育所

1月30日(月)につばめ組(5歳児)さんが、保育所でお茶会をしました。お茶の先生に来て いただき本格的に教わりました。 一人ずつ美味しい茶菓子をいただいてから お茶の点て方を教えていただきました。 みんな緊張してお茶を点てていました。 担任の先生も教わりました。子どもたちより上手に点てられたかな? 12月にお茶会に使うお茶碗を自分たちで作りました。 どうですか~力作でしょ[E:rock] お茶の先生とは、実は園長先生のお姉さんな のです。そのためでしょうか ちょっと神妙な顔 をしていますよね!! 先生達もみんなで 美味しい茶菓子とお茶を いただきました。 けっこうな お点前でした[E:happ...

12.02.08

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年2月7日(火)  十日市場整形外科内科医院 リハビリ主任 佐藤先生をお招きして「肩こり予防講座」を  開催しました。  当日はあいにくの雨にもかかわらず30名参加して下さいました。  まずは、体のしくみの勉強です。どうして肩こりになるの???   ※  年齢とともに肩甲骨まわりの筋力の低下、柔軟性が低下し、重い頭を支える柱      (脊椎)筋肉との関係性が破綻し、コリ痛みの原因となります。  セルフチェックシートをつかって、自分にあてはまる項目をチェック[E:good]    ここでクイズです。   ① 猫にあって、犬にはない肩周りの骨の名前は?   ② 人間の頭部の重さは?  ...

12.02.07

Category 新山下二丁目保育所

来ました節分!!来ました鬼!!年長さんのかわいい(くじら)鬼や本気の大人鬼[E:smile] 新山下の節分の様子をちょこっとだけご紹介[E:note] 個人情報の関係で、詳しい写真を載せられないのが残念[E:sweat02] みんないい泣き顔でしたよ[E:sign01] 年長児は手作りのお面で小さい子の部屋へ。 そーっと見つからないように[E:dash] 0、 1歳児はさっきまでの意気込みはどこへや ら[E:sign02]泣く子が続出!守ってくれると思っていた担任に「やっつけてきて!」と押し出されたりして… みんな少し逞しくなりました[E:sign03] 2歳児は約98%([E:sign02]...

12.02.07

Category ことぶきで暮らす人々あれこれ

大変ご無沙汰しました! 寿で暮らす人々33.「閑話休題」 やっぱり寿の町のこと、あれこれです。 昭和43年 村田さんは、「寿の町」で、匡済会職員として、働き始めました!!! 「kotobuki33.doc」をダウンロード

12.02.04

Category 特別養護老人ホーム白寿荘

今年も白寿に鬼がやって来ました[E:happy02] 1年の無病息災を願ってみなさんと豆まき[E:dash] 今年の年女さん[E:lovely]きまってます[E:good] 鬼役の職員は一生懸命ですが[E:happy01]みなさん優しいから全然怖がってはくれません(笑) 『あら来たの~[E:note]』           お面の中は誰かしら[E:up]  仲良し~[E:bleah] みなさん風邪をひかないで寒い毎日乗り切りましょう~[E:scissors]

12.02.04

Category ホームレス自立支援関連事業

 「はまかぜ」には、職員用のシャワールームや洗面所があるのですが、そこには白熱電球が2つ使われています。先日、某100円ショップで電球型蛍光灯を購入し交換してみました。   左側が60Wクラス(消費電力54W)のシリカ電球です。その右側にある物が電球型蛍光灯(消費電力8W)です。消費電力がたったの8Wとは、いま流行りのLED電球並の消費電力ですね!   早速、取り付け点灯してみると明るさは全く問題ないようです。1日5時間点灯したと仮定して、シリカ電球と電球型蛍光灯の電気代を計算してみたいと思います。  シリカ電球(1日の電気代) 54W/1,000×5時間×23円(1時間あたりの電気代)=6,...