KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。

14.06.09

Category 新山下二丁目保育所

関東もついに梅雨[E:rain]入りしましたね。子どもたちもでは梅雨ならではの発見を楽しんだり、蒸し暑い日には泥んこパンツになり泥んこ遊びや水遊びを楽しんでいます(*^-^) さて、6月4日に“虫歯予防デーの集い”がありました。 朝から「虫バイキンやだな~」と話す子や、「歯磨きしてきたよ!」と張り切る子も! そんな中で地域の方を招いて劇が始まりました。 おいしそうなお菓子を食べるようこちゃんとやよいちゃん。子どもたちからも「いいなぁ」とポロリ! お菓子を食べた後“いい子”のようこちゃんは歯を磨きますが、“悪い子”のやよいちゃんは歯を磨かずに眠ってしまいました…。 そこへ!!待ってましたとばかり...

14.06.05

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

今回はフラワーアレンジメントを行いました[E:heart04] いろとりどりのお花を思い思いに生けて頂きました[E:happy01] お花を生けるのは久し振りと皆さん笑顔がいっぱい[E:sign03]女性はお花をに触れ合う機会が多いのですが、男性陣の顔を見ると真剣そのもの[E:happy02] 出来上がったお花を持って皆さんニッコリ[E:happy01]笑顔がステキですね。やはり美しいお花を目にすると、心もほんわか[E:heart02]やさしい気持ちになりますね[E:lovely]又機会を見て・・・お楽しみに[E:clover]                 踊場デイサービス   おちば[E...

14.06.01

Category 特別養護老人ホーム白寿荘

暑い日が続きますね。 特養白寿荘の最近の様子をご紹介したいと思います。 屋上に日向ぼっこに出ました。 最近は暑くなってきており、陽だまりの温かさを楽しむことが 難しくなってきますが、風や光にあたり自然触れることは とてもリラックス効果があるそうです。 桜餅作りの様子です。 特養では中々お餅を使用した菓子や料理の提供が少ないので もち菓子は皆様非常に喜ばれます。 桜餅の生地は通常よりも細かく砕いたもち米を使用し、 薄めの生地であんこを包んでいます。 餡と一緒に食べることでもち米だけでは、 食べにくい方も召し上がっていただく事が出来ます。 今年も桜が綺麗に咲きました。 お隣いずみ台公園に花見に出掛...

14.05.24

Category 寿福祉センター保育所

4月1日(火)[E:sun] 進級式と園長先生交代式を行いました。[E:cherryblossom] 新しい担任の先生が前に出てきて、先生がクラスの子の名前を一人ひとり呼びます。 名前を呼ばれるとちょっと恥ずかしそうに「はい!」と返事をします。みんな新しいクラスにわくわくしながら、期待に胸いっぱいです。( ̄○ ̄;)! 岩重園長先生から、福富園長先生の紹介があり、岩重先生の魔法のバッチを受け取り、子ども達の中でも新しい園長先生が来てくれたことが浸透していきました。 最後に岩重園長先生からマジックのプレゼントがありました。[E:present] 進級式の後はちょっぴり大きくなったように感じました。...

14.05.23

Category 養護老人ホーム白寿荘

5月19日、横須賀・三崎方面へ、バス旅行に行ってきました[E:bus] バスが遅れるというハプニングもありましたが、元気に出発[E:sign03][E:sign03] まず向かったのは、 油壺マリンパーク[E:fish]ここでは、お土産購入・昼食・水族館見学をしました。まずは、皆で記念撮影[E:camera] 次に、お土産[E:note] 何を買おうか迷っちゃう~皆さん、お菓子を大量買いしていましたねぇ(笑)その次は、お昼ご飯[E:restaurant] 三崎と言ったら、海の幸ですよね~ 写真で伝えられないのが残念なのですが、おいしいお刺身がたーっぷりのとても豪華なお昼ご飯になりました[E:h...

14.05.12

Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ

 今年も二ツ橋亭平楽さまが十日市場地域ケアプラザにて落語を披露して下さいました。インターネットで検索してみますと他の施設でも紹介されていました。 様々な表情や仕草を駆使し、お話の内容も高齢者にちなんだ身近なものでしたので利用者や他のボランティアの方々も、とても楽しそうに笑い声を挙げられていました。 また今年の冬もお待ちしております。本当にありがとうございました。

14.05.09

Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ

     年2回ほど、お越し頂いている浅田さまはデイルームにて手品をして下さります。いつもたくさんの演目を用意されていて、年々高度なものを披露して下さります。

14.05.09

Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ

   毎月第三火曜日の午後にボランティアの岩本さまがお越しになり、希望者で工作を行っていますが、今回はフクロウのワッペン作りを行いました。細かい作業でしたが、みなさん、器用にボンドを塗って作品を作られました。  

14.05.09

Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ

 平成26年3月17日にデイルームにて民謡三味線と腹話術のボランティア交流会が行われました。     三味線名:新宅友朋さま、腹話術名:しゃれこうべの哲さま(同一人物)と佐々木さまがお越しになり、約1時間ほど民謡三味線と歌謡浪曲、腹話術と手品を披露して下さいました。     お二人のやり取りと司会進行はスムーズで面白く、ご利用者さまの笑い声も絶えませんでした。レクリエーションや脳トレーニングの進行にもとても参考となりました。  次回も是非、お待ちしております。本当にありがとうございました。  

14.05.02

Category 新山下二丁目保育所

5月5日は「こどもの日」ですね。 保育所では2歳から5歳までの子どもたちがこいのぼりを作りました[E:wink] 子どもたちが頑張って作った作品を紹介します[E:note] 5歳児「くじら組」 4歳児「いるか組」 3歳児「らっこ組」 2歳児「ぺんぎん組」

14.04.27

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

 去る4月17日に、ケアプラザ全職員に対する全体研修として、SZEの高橋尚也先生を迎え、「福祉・介護のマナー研修」を行いました。  高橋先生は、(株)オリエンタルランド等の研修講師の勤務を経て、現在は介護施設や病院などの接遇マナーや苦情対応についての講師や講演会を中心に活動されている、マナーのエキスパート。2年前にも踊場にお招きし、研修を行っています。  今回は主に「お客様とのコミュニケーション」として、傾聴スキルを職員同士のロールプレイで学びました。職員同士照れくさいながらも、「うなずき」「あいづち」「アイコンタクト」etc.を織り交ぜながらのトークを実践。相手の気持ちを考えながら話す、とい...

14.04.08

Category 養護老人ホーム白寿荘

4月に入って、桜は一気に満開、と思えば、はらはらと散り始めましたね[E:cherryblossom]そんな中、養護白寿荘で行われたイベントをお伝えします[E:notes]5日 お花見[E:cherryblossom]白寿荘の隣にある、いずみ台公園でお花見をしました。お天気が心配でしたが、何とか雨には降られず、一安心。利用者さんのご家族や、地域の方々をご招待して、盛大に[E:shine]満開の桜の下でお花見弁当をいただきました[E:riceball]色々なものが少しずつ入った、とっても可愛らしいお弁当にあったかい豚汁。見て良し味良しのお弁当に大満足です[E:happy01]ビンゴゲームを楽しんで...

14.04.05

Category 特別養護老人ホーム白寿荘

みなさん、こんにちは!数日前、早くも白寿荘の近くでツバメが飛んでいるのを見かけました!ヽ(´▽`)/すっかり春らしい陽気になりましたね!さて、白寿荘デイサービスではさくらが見ごろとなった、4月第1週に外気浴と外出リハをかねて、白寿荘の隣にある「いずみ台公園」にお花見に行きました。 今年は、スタッフがお抹茶をたてて、和菓子と一緒にお花見を楽しみました![E:delicious] ご利用者の中には、お茶をたしなんだ方もいらっしゃり「それならば!」ということで、実際に茶せんを手に取っていただきました。[E:happy01]           シャッシャッシャッ…。 おお~~!見事なお点前です!(゚...

14.04.03

Category 新山下二丁目保育所

新山下2丁目保育所も新しい生活がスタートしました。 4月1日には恒例の入園進級を祝う会がありました。 年長のくじら組が植えたチューリップが見事に咲きそろう中、パパ、ママと一緒に参加した新しいお友だち、新しいクラス、新しい担任にドキドキ、ワクワクの進級児。 みんな期待に胸ふくらませていました。 あたたかい園長先生の言葉で入園児の保護者も安心していただきました。 新しい担任の先生に嬉しそうな子ども達!   みんな、おめでとうのメダルをもらって「やったー!!」と、見せ合いっこしてます。 先生からのプレゼント!!ヘビ人形の劇。 みんなの知っている歌に合わせて踊るヘビに笑いが止まりませんでした...

14.04.02

Category 養護老人ホーム白寿荘

桜が満開になりましたね[E:cherryblossom]春ですね~3月の養護白寿荘の様子をお届けします[E:tulip]3日、ひな祭り・・・ではなくて、防災訓練を行いました。その後、炊き出し訓練も実施。今回は、薪での火起こしからから、お湯を沸かす訓練です。火起こしまでは順調でしたが、薪からお湯を沸かすのって、意外と時間がかかるんですね。次回は、もう少し火に鍋を近づけておこなってみようという結果になりました。24日、奉仕者慰労会を行いました。奉仕者慰労会は、日ごろ、施設内で奉仕活動をしていただいている利用者の皆様、ボランティア活動をしていただいている地域の方々をお招きして、心ばかりのおもてなし外...