KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
横浜市踊場地域ケアプラザ

25.02.09

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

立春も過ぎ暦の上では春ですね。 梅や菜の花が咲き始め、送迎中の車窓から 小さな春を見つけています! まだまだ寒さは厳しいので体調には 十分お気を付け下さいね。   〈節分とお鍋〉 2月に入り、3日間お昼に温かいお鍋を召し上がって頂きました!                 塩ちゃんこやみそ鍋、豆乳鍋。たっぷりのお野菜、お肉や豆腐 大きなお鍋で煮込むと旨さ倍増です。〆のおじやも最高でした!     今年は一日早い節分でしたね。2月2日に豆まきをしました。      ...

24.12.27

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

今年も残すところあとわずか。 風邪が流行っていますが、 踊場の皆様は元気いっぱいです!   クリスマス会                                                                           ...

24.09.25

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

祝敬老! たくさんの演芸ボランティアさんをお招きし。 敬老のお祝いをさせて頂きました。       ダンスやひょうたん笛、ウクレレ演奏など 楽しませて下さいました♪ お昼には天ぷらにお赤飯、蒸し物にぶりの照り焼きなど 豪華松花弁当を召し上がって頂きました。   いつまでもお元気で長生きして下さいね。   踊場デイサービス なつみかん

24.08.25

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

夏祭り!!   今年も賑やかにお祭りが開催されました。 縁日にお神輿、盆踊りは炭坑節を踊りました♪ 法被にねじり鉢巻きが良くお似合いですね。                       おやつにはたこ焼きを 召し上がって頂きました(^^)/   童心に帰って皆さまで楽しみました。 踊場デイサービス なつみかん        

24.03.24

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

寒い日が続き、桜の開花が遅れていますが 踊場では職員による 春の演奏会が行われました♪     クラリネット・ピアノ・ハーモニカ・笛・琴などなど 毎日仕事終わりに練習を重ねて来ました! 音楽に合わせて歌って頂き 素敵な演奏会になりました。   踊場デイサービス なつみかん    

24.02.14

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

寒暖差の大きい季節、風邪などひいていませんか? 花粉も飛び始めマスクが欠かせませんね。 踊場は今日も元気です!!   〈節分〉 今年も赤鬼青鬼が登場し厄除けの豆(新聞紙)まきをしました。     大きなお豆を全力で鬼は~外(^-^; 良い一年になりますね。   〈お鍋〉 3日間、お昼にお鍋を召し上がって頂きました。 寒い日だったので温まりました。     豆乳鍋やキムチ鍋、野菜や豆腐、団子などなど、大きなお鍋でたくさんの 具材を煮込みうま味たっぷりのお鍋になりました! 締めのおじやも最高でしたね。   踊場デイサービス なつみかん    

24.01.28

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  2024年 元気一杯笑顔でスタートしました(^^)/ 1月もあっという間ですね 今年は辰年 今年もひまわり神社に絵馬を作って奉納しました♪ 富士山のタペストリーも模様替え作業を終えました 2月のカレンダー作りも進めています     🐢 ポンちゃんママ                            

23.12.27

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

今年も残りわずかになりました。 例年よりは暖かく感じますが 風邪が流行っているようです。 体調には十分お気を付け下さいませ。 〈クリスマス会〉 新型コロナウィルスが5類になり 今年はたくさんの演芸のボランティアさんに お越し頂きました!       皆様の笑顔が見られ、素敵なクリスマス会になりました! 来年もいろいろなイベントを企画して参りますのでお楽しみに。   本年もありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎え下さい(^^)/   踊場デイサービス なつみかん  

23.11.07

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

踊場地域ケアプラザ地域包括支援センターでは、港南アール法律事務所の高栁弁護士にご登壇いただき、10月23日(成年後見制度)10月31日(相続・遺言)に連続講座を行いました。 成年後見制度に関しては、制度の基礎はもちろんのこと、後見人と家族の関り方、後見人の実務について。相続・遺言に関しては、家族信託や不動産登記の義務化等、最新の動向についてもご講義、解説いただきました。   踊場地域ケアプラザでは、今後も地域の方の権利擁護に関する講座を定期的に企画していきます。踊場新聞等で広報いたしますので、ご興味ございましたらぜひご参加ください。  

23.09.28

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

10月になるというのに厳しい暑さが続きますね、 季節の変わり目ですので体調管理に十分ご注意下さいませ。 〈敬老のお祝い〉       演芸のボランティアさんをお招きし、敬老のお祝いをしました! ハワイアンバンドさん・よさこいさん・腹話術さん♪ お祝いを盛り上げて下さり、楽しいひと時になりました(^^)/     〈折り紙教室〉   折り紙の先生にお越し頂き、 ひまわりを教えて頂きました。 たくさんのパーツを組み合わせ、 少し時間がかかりましたが、 素敵なひまわり畑が完成しました   踊場デイサービス なつみかん

23.08.10

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

〈夏祭り〉 8月2日から3日間 夏祭りが開催されました!       お神輿や盆踊り、輪投げや金魚すくいの縁日を楽しんで頂きました! 法被にねじり鉢巻き、良くお似合いでした(^^)/   踊場デイサービス なつみかん        

23.06.27

Category 特別養護老人ホーム白寿荘

皆さんこんにちは! 養護白寿荘の伊藤です。   そろそろ熱中症が心配な季節となってきました! 「環境省熱中症予防情報サイト」にて、暑さ指数を含む「熱中症警戒アラート」のメール配信サービス等がご利用いただけます。 予防の取り組みにぜひ活用下さい   本日14:00養護・特養白寿荘・躍場地域ケアプラザにて、「オレンジガーデニング・プロジェクト」に参加しました。   オレンジ色は認知症啓発のシンボルカラー。 「認知症になっても暮らしやすい街をみんなで創っていこう!」という思いを共有し、楽しみながら花を育て、全国各地でオレンジ色の花を咲かせるプロジェクトです。...

23.06.25

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

梅雨の季節 皆様いかがお過ごしですか? ひまわりルームの皆様はおしゃべりをしたり歌ったり 手先も身体もよく動かしてお過ごしです                         いんげん収穫出来ました♪                                        ...

23.06.08

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

踊場地域ケアプラザでは、毎月第一水曜日10:45~12:00の枠で、家族介護者のつどいを開催しています。事前予約不要・入退室自由です。ご家族の介護でお悩みのこと、お困りのこと、ここで話してみませんか? 皆様の参加をお待ちしています(^O^)/

23.06.05

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

踊場では5月から個別機能訓練がスタートしました フロアーは増々活気に溢れています(^^)/                                                                        ...