KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
その他

24.12.20

Category その他

9月~12月にかけて秋の昼食会を行いました。                   外食の希望は少数で、デリバリーで所内で食べることを希望する利用者が多かったです。 決まった金額内でお寿司、釜めし、うな重、とんかつ、ピザ、ハンバーガーから選んでいただきました。                           「お腹が一杯です!」と皆さん笑顔で召し上がっていました。 来年も参加...

24.12.09

Category 新山下二丁目保育所

新山下二丁目保育所のビジョンに掲げられている「四季の物語が生まれる園庭」。園庭に遊びに行けば、そこでは必ず子どもたちが物語を紡ぎ始めます。身近な自然と関わりながら、子どもたちは様々な体験を積み重ねています。   園庭の花壇で良い香りのする草(ローズマリー)を見つけました。   色々な草花の香りを嗅ぎ比べているうちに、カレーの香りのする草を発見!その名も「カレープラント」   「これ何?たまねぎ?」(いえいえ、球根です笑)   「これはキャベツかな?」(いえいえ、葉牡丹です笑)   葉牡丹の上で小さな幼虫を見つけました。掌に乗せて観察していると…...

24.11.05

Category その他

みんさま、こんにちは。10月29日に衣類訪問販売を行いました。寒い時期入る前に、冬秋の衣類を購入頂いておりまして、利用者のみんなも大喜びでした。                              

24.11.02

Category その他

5歳児くらすのめろん組がおばけ迷路にみんなを招待しました。     10月のある日、クラス内ですずらんテープを張り巡らし新聞紙の巨大迷路を作ってみんなで遊びました。 ちょうどハロウィンでどんなことをしようか考えていためろん組。 「おばけ迷路を作ってみんなを招待したら楽しいかも!」 といことになりハロウィンへむけて準備が始まりました。                     来てくれた子たちへのプレゼンんとのお菓子作り、風船を型にした大きなおばけ作りをみんなで協力して行いました...

24.02.01

Category その他

寒さが一段と身に染みるこの季節。白い息を吐きながらも、子ども達は元気に走り回っています。 今月は26日金曜日にコマ回し大会がありました。ひよこ組からつばめ組まで全員が一緒にコマ回し大会に参加しました。 最初は先生たちのコマ回しから始まりました。先生たちのコマ回しに子どもたちは大興奮\(^_^)/「先生たちがんばれー」と熱い声援が広がっていました。 ひよこ組 初めてのコマ回し!!自分達で作ったコマを先生たちと一緒に回して楽しみました(・∀・) すずめ組 すずめ組はストローを切ったり、好きな模様を描いてコマを作りました。大会では、コマが回っている様子を見て喜んだり、一生懸命に何度も回している子がい...

23.09.15

Category 新山下二丁目保育所

9月6日に造形遊びがありました。 新山下二丁目保育所では4,5歳のみ、月に一度、湘南台造形教室の新澤ごろう先生と造形遊びをしています。 様々な材料を用いていつも楽しい事を提案してくださるため、子どもたちはごろう先生が大好きです! いつもは賑やかなクラスも、「楽しいことが始まるぞ!」という期待感から ごろう先生の話をしっかり聞こうとします👂 「楽しむ」という心の準備ができたらオッケー! 今月の造形遊びは、トイレットペーパーでケーキを作りました🎂   ①まずは友達と協力してトイレットペーパーを1ロール全力で出し切ります。いつもは『必要な分だけ』ですが全部出...

23.06.25

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

梅雨の季節 皆様いかがお過ごしですか? ひまわりルームの皆様はおしゃべりをしたり歌ったり 手先も身体もよく動かしてお過ごしです                         いんげん収穫出来ました♪                                        ...

23.02.01

Category 特別養護老人ホーム白寿荘

「明けましておめでとうございます!」からはや1か月、暦は2月となりました。 みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。 明後日は節分、そして明々後日は立春ですね。 冬から春へ季節がうごくこのごろ、 白寿のデイは今日も賑やかにやっております。 なぜか函館の踊りを踊っていたり、、、 アフリカの楽器を職員が持ち込んだり、、、 職員が落書きをしていたり、、、 そんな様子を、Youtubeに上げております。 みなさま、ぜひ見てみてくださいね。   https://www.youtube.com/channel/UCy9zsT7xkxZ8xXXlhTZWEfQ

23.01.29

Category その他

  1月も残りわずかとなりました 月日の流れに驚くばかりです 寒さの厳しい日々が続きますが… ひまわりルームは今年もパワー全開です(^^)/   新年のお部屋飾り素敵ですね♪ 新年初の手作業はひまわり神社に奉納するための絵馬を作りました 毎年恒例作業です 壁飾りの模様替え 椿作り マスク着用ですが…楽しい歌の時間♪ タクティール(背中を優しくマッサージ) ベランダのブロッコリー収穫しました(^_-)-☆ ポークピカタの付け合わせになりました~★ 踊場の猫塚の猫ちゃんの前掛けを編んで下さいました かわいいですね       🐢 ポ...

22.12.20

Category その他

12月に保育園内にてお楽しみ会が行われました。今年も社会情勢を鑑みて、各クラス毎に開催しました✨     乳児クラスは親子で一緒に過ごしふれあい遊びをしたり、リズムをしたり劇遊びごっこを楽しいひと時を過ごしました♬ めだか組の子にとっては初めてのお楽しみ会。保護者の方とのふれあいの時間では子どもたちの笑顔と共に温かな時間が流れていました。     先生達からのプレゼントでは園長先生による素晴らしいピアノに合わせて童謡メドレーを披露しました☺   幼児クラスではリズムの他、劇遊びや出来るようになったこと等を発表しました...

22.11.30

Category その他

  過ごしやすい気温になり、園庭で遊んだり散歩へ行ったりする中で秋の自然にたくさん触れることができました☺   ☆ 外遊び ☆   落ち葉やどんぐりに興味津々で、落ち葉を握りしめたときにパラパラと形が崩れていく様子を楽しんだり、どんぐりを見つけた時には大事に握りしめたまま過ごしたりといろいろな形で秋の自然に触れています!!                           ☆ 製作 ☆   お部屋で過ごした時に...

22.09.14

Category その他

先日くじら組のわくわく保育がありました今回のわくわく保育のテーマは『キャンプごっこ』 当日に向けて、キャンプの準備をすすめていき、わくわくの気持ちを高めていきました。 それぞれに家庭で経験したことのあるキャンプ!「キャンプの時にはピザを食べるんだよ!」「虫捕りしたり、川で泳ぐんだよ!」と話をしているだけで子ども達はわくわく顔当日に向けて、みんなの気持ちとイメージがまとまっていきました そしてお天気に恵まれた当日!まずは子どもも保育者もバンダナを付けて結束力を高めます! 園庭に自分たちでテントを建て、そこに事前にカラーポリで作ったカラフルテントもつけて…キャンプの雰囲気ばっちりバーベキュー(全て...

22.09.12

Category その他

7月8月は暑い日も多く、プールや水遊び、すいか割に色水遊びボディペイント…と沢山の夏ならではの遊びを満喫しました。 8月31日は楽しかったプールもついに最終日。お天気も心配していましたが晴れたので、無事にプール納めを行うことが出来ました。 まずはお神輿を年長児が担ぎ2階をクラスの前を練り歩いていきます。子ども達が心を込めて作った2基のおみこし。今年のテーマは「夏」。グループごとに子ども達で話し合い、どんな装飾にするのかも決めていきました。子ども祭りで担ぐのが延期になってしまっていたので、担げるこの日を心から楽しみにしていました。 おそろいの法被を着て、「わっしょい!わっしょい!」と元気のいい声...

22.08.22

Category 寿福祉センター保育所

  この頃は夕方になると、どこからともなく虫の声が聞こえ、涼しい風が吹くようになりましたね。 今月は子ども達の食事風景を集めてみました。皆様にも可愛さのおすそ分けです。     ひよこ組 0.1歳児   子ども達が素敵なお顔でチョコクリームパンを食べていたので、思わず写真を撮ってしまいました。 美味しそうに食べています 初めて食べるのか、不思議そうな顔をしている子もいましたよ。                   すずめ組 2歳児   チョコクリームパンを...

22.06.11

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

踊場地域ケアプラザでは、毎月25日13:30~14:30の枠で、Zoomを使った介護予防や身近な暮らしに役立つ情報を配信しています。スマホやタブレット、パソコンがあれば、どなたでも参加でき(繋がれ)ます! ぜひ下記の解説を参考に、つながルームに繋がってみてください♪♪   ①スマホへZoomアプリを入れる方法②実際に繋げる方法について解説します   ①Zoomをダウンロードする   お手元にスマホをご用意いただき、「android(アンドロイド」の場合、「iPhone」の場合を参考に、実際にアプリを入れてみてください。   ※androidとiPhone...