KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
ホームレス自立支援関連事業

21.09.24

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る9月8日(水)AMに、市内西区にある久保山霊園へマイクロバスに乗ってお墓参りに行って来ました。今年で4回目ですが、毎年の恒例行事になって参りました。変わらずのコロナ禍ですので、参加人数は少なく、10時に自治労会館に集合したのは、寿地区にゆかりのある方々12人でした。その様子をお伝えいたします。 ※この久保山霊園へのお墓参りは、寿町地区では地域福祉保健計画の一環で、基本的に毎月、関係機関の方々が集まって「ことぶきゆめ会議」を開催していますが、その会議での恒例行事です。久保山霊園の供養塔に合葬されている年間1,200体にもなるご遺骨は、今まで無縁仏となっていましたが、毎年...

21.08.02

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る4月18日(日)と27日(火)に「はまかぜ」の玄関にあるプランターに、「おしろい花」と「ツルニチソウ」を植えました。今日、確認したら「おしろい花」に花が付いていました。その様子をお届けいたします。 植えてから3ケ月半くらい経ちましたが、大部、大きくなっています。特に「おしろい花」が大きいですね。つる状の植物が「ツルニチソウ」です。 「おしろい花」のアップ画像です。お花は、まだ少ししか咲いていませんが、これからもっと沢山、咲くんだと思います。玄関にお花が咲いていると、ご来訪された方や入所されている方を楽しませてくれると思います♩ 守衛さんも良くお世話をして下さいます。い...

21.07.14

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る6/30、7/1、7/6、7/8、7/15(予定)の5日間ですが、横浜市の生活保護業務に携わる職員さんとして採用されたり着任された方々への研修が行なわれました。もちろん、「はまかぜ」についてみなさまに知っていただくことも研修に盛り込まれています。この研修は、毎年のルーティーンになっています。横浜市の職員さんに、大原、勝又両職員が色々と説明させていただきました。その内容をお届けいたします。ご覧下さい。 まずは、6/30(水)に大原職員が、横浜市寿町健康福祉交流センター1階・多目的室で横浜市の職員さんへ「はまかぜ」についての説明をさせて頂きました。この日、研修にご参加され...

21.06.23

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」で行なっている年に2回のアンケートですけど、今回は去る6月16日(水)に実施致しました。今回で11回目になります。アンケートは、毎年6月と12月に行なっています。 今回のアンケートでは、配布率90%、回収率98%でした。アンケート結果については、平均以上の満足度は得ているかと思いますが、これに慢心せずより良い施設作りをしていきたいと思います。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 ブログ制作:いちはら  

21.05.28

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」には、ハローワーク(職安)から渡部さんとおっしゃる相談員さんが、出向でお越し下さっています。今日は、その様子をご紹介いたします。 「はまかぜ」の6階に職業相談室が設置されています。職業相談室は、就労支援プログラムを受けている方たちが利用します。 職業相談室の内部は、上記写真のようになっています。飛沫防止の衝立も設置されており、感染対策は万全です。ここは、ハローワークと繋がっており、求人票の閲覧などもできるかと思います。中央に写っている方が、相談員さんの渡部さんです。とてもご親切ご丁寧で、たくさんの方たちがお世話になり、就職が決まって自立されました。いつも本当に...

21.04.28

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。大部、陽気が良くなり新緑がまぶしい季節になって参りました。すでにお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、実は、「はまかぜ」の玄関にはプランターがあります。今回は、そこにスポットを当ててご紹介したいと思います。 何の変哲もない「はまかぜ」の玄関ですが、良くみると大き目のプランターが3つあります。画像左側に、楕円の白丸印がありますがご覧下さい。 少し拡大した画像です。随分前に植えた「金のなる木」ですが、大部大きくなりました。白の○印を、ご覧いただきたいと思います。    4月27日(火)、○印のところに、「おしろい花」を植えました。無事に育ってくれれば赤っぽい花が咲いて、み...

21.03.17

Category ホームレス自立支援関連事業

「はまかぜ」では、年に3回、防災訓練を実施しています。(3回のうち1回は夜間を想定した訓練です。)本日は、昼間に『寿福祉プラザ側2階から出火』という想定での訓練を実施しました。その様子をご紹介いたします。尚、本日の訓練には、法人本部より深田防災担当が、ご指導にお越し下さいました。 14:28、火災が発生したようです。火災探知器が鳴り響き、『はまかぜ』の事務所内も慌ただしい雰囲気になっています。各職員が全館に避難誘導のため、駆け付けます。尚、本日の訓練は三密防止の観点から、利用者さんには参加を見送っていただいています。 10分ほどで避難が完了し、各職員『はまかぜ』向かいにある「(公財)横浜市寿町...

21.02.21

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。今回のブログでは、普段、中々、見ることの出来ない角度から「はまかぜ」を御覧頂きたいと思います。 この写真は、竣工時の「はまかぜ」の姿です。「はまかぜ」は、2003年(平成15年)6月1日に開所しています。この写真は、みなさま、もしかしたら見覚えがあるかも知れません。当時のパンフレットに掲載された写真で、それが長らく使われていましたから。7階建の「はまかぜ」は、屋上までの高さが約24mあります。津波避難ビルにも指定されています。当時は、寿町界隈に「はまかぜ」より高い建物は、そう多くはなかったかと記憶しています。しかし、今では、「はまかぜ」より高い建物も増えて来ました。 逆光...

21.02.14

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る2/12(金)、14時~15時半まで、慶應大学大学院生修士課程:狩野祐人さんが、「はまかぜ」へお勉強に来訪されました。なんでも医療人類学の修士論文を書かれるそうで、その取材ということでした。 狩野佑人さんです。 最近は、コロナ禍ですっかり見学のご依頼も減ってしまった中、遠路お越しいただき、狩野さんのご熱心にメモを執られているお姿に、深い感銘を覚えました。将来が期待される好青年です、謙虚な姿勢と相まって非常に好感が持てました。 今度は、ご熱心に「はまかぜ」のパンフレットを見ています! 狩野さんは、午前中は東京の山谷を見学されていたそうで、寿町に来られるのは、今日で4回目...

21.01.01

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。年末に、とある利用者さんが退所されました。この方は、絵がお上手(プロなのかも知れませんね。)でお世話になったお礼にと1枚の絵画をご恵贈下さいました。ご紹介致します。 鉛筆で描かれた実に写実的な「はまかぜ」の全景です。ご恵贈下さってとても嬉しく思います。ありがとうございました!私どもは、この絵画を大切にし、早速、額縁に入れて施設内に飾っています。 ブログ制作:いちはら  

21.01.01

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年は、新型コロナウイルス感染の影響で、暗いニュースばかりでしたが、今年は明るい兆しが見えることを願っています。どなた様にもご多幸がありますように! ということで、「はまかぜ」も2021年(令和3年)がスタートしました!毎年のようですが、「はまかぜ」の食事の一部をご紹介したいと思います。 朝食のご紹介なのですが、ひぐらし亭さん(3F食堂)が頑張って下さり、お正月メニューが豪華になっています!もちろん、昼食も夕食も明日も明後日も豪華メニューです!利用者さんも楽しみかと思います。美味しいお食事で力を付けていただき、是非、...

20.12.29

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」では、6月と12月の年に2回、利用者さんに向けたアンケートを実施していますが、去る12/16に実施したアンケートの結果をアップさせて頂きます。御覧下さい。  毎回、結果は似たり寄ったりが多いのですが、今回は高スコアで特筆すべき点は私ども職員の対応について、90パーセントの利用者さんから満足の回答をいただけました。90パーセントに達したのは、初めてのことですが、今後も慢心せずにしっかり取り組んでいきたいと思います。 ほか、設備面諸々で不満に感じている方もいらっしゃいますが、改善策について、きちんと検討していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 今年は、コロ...

20.12.08

Category ホームレス自立支援関連事業

12月4日(金)横浜市社会福祉協議会 生活医療福祉部会の講演会の企画・開催に携わってきました。 田園調布学園大学 副学長 伊東先生を講師にお招きして テーマは「精神保健医療福祉の現状と地域包括ケア」~精神保健医療福祉の過去から、現在、そして未来を考える~でした。 コロナ禍の中、自殺や引きこもりなど増加傾向にある中、今、私たち社会福祉従事者に何ができるか?地域で過ごす方々へどのような支援ができるかを考えさせられる内容でとても有意義な講演会でした。 今回は初めての試みでリモート参加と会場参加と参加形式を選択できるようにしました。リモート形式では40名以上の参加者がいらっしゃったのも新たな参加形態な...

20.11.24

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る11/16(月)に、慶応義塾大学の学生さんがコロナ禍ですが「はまかぜ」に見学に来て下さいました。お名前は、毛利志津子さんとおっしゃいます。毛利さんは、「はまかぜ」のブログを御覧下さり、学生さん向けのDVD作成をお知りになり、ご自身が論文を書かれるということで、お勉強にお越し下さったのでした。当日は、大原職員が対応させていただきました。 是非、良い論文を書かれて下さい。影ながら応援しています!本当にご熱心な毛利さん!その姿勢に深い感銘を受けました。 ブログ制作:いちはら

20.10.27

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」には、毎年、大学生がお勉強に来ています。しかし、今年は、コロナ禍のため実習ができません。 そのため、「はまかぜ」では、初めての試みですが大学生向けの生活困窮者支援に関するDVDを作成しました。そのDVDを観ることによって、支援内容の理解を深めていただければと思います。今回は、その制作過程をご紹介させていただきます。 私ども、職員には動画編集のノウハウがありませんので、「ことぶき協働スペースさん」の吉浜直樹さんにお力添えをいただくこととなりました。大原職員(左)と吉浜さん(右)が、何やら打ち合わせをしているようです。 この画像は勝又雅矢職員が、生活困窮者支援や「...