KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
ホームレス自立支援関連事業

10.03.11

Category ホームレス自立支援関連事業

2月25日(木)「はまかぜ」の職員2名が、横浜市西福祉保健センターで講演をしてきました。 西福祉保健センターさんからの依頼を受け、横浜市福祉保健センター等関係職員の外部講師研修会に講師として参加したのです。 当日は、各福祉保健センター等から40名の方が参加して頂きました。 テーマは「はまかぜ」に学ぶ就労支援、生活支援」です。 「学ぶ」と題して話すことには、はまかぜの職員としては恐縮する次第なのですが、“少しでも「はまかぜ」のことを知ってもらおう”との考えから、話をさせていただきました。 研修では、「はまかぜ」での生活支援と就労支援について、それぞれの担当職員からこれまでの経過や事業の特色、また...

10.03.05

Category ホームレス自立支援関連事業

 昨年は定額給付金が話題になりましたね。私が受け取った給付金は、あっという間になくなってしまいました。皆さんは有効に活用されたでしょうか。 この給付金を受給せずに横浜市に寄付をされた方がいます。そのお金を、福祉に役立てるとの目的から、このたびの寄付金を使って「はまかぜ」に新品のスーツ、Yシャツ、靴、カバンなど25人分の物品を揃えることができました。 「はまかぜ」では、日々屋外生活からの脱却を目指す利用者の方々が、自立に向けて活動されています。貴重な寄付金を大切に使わせていただくため、利用者の皆さんの就職の面接や就労の際にこれらを活用し役立ててもらうこととしました。

09.12.12

Category ホームレス自立支援関連事業

このホームレス自立支援施設「はまかぜ」の命名は、ホームレスの方々(路上生活者、或いはその恐れのある人)が、浜の風に乗って、再び社会という海原に漕ぎ出して欲しいという思いを込めて名付けました。 このブログでは、現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。