KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
ホームレス自立支援関連事業

10.10.31

Category ホームレス自立支援関連事業

 去る10月19日(火)午前10時から埼玉県入間市の民生委員・児童委員総勢28名の方々が「はまかぜ」の見学を行ないました。  沢山の方々が会議室にて、工藤施設長の説明を受けています。                                   工藤施設長のお話し。  民生委員・児童委員の方々は、大変ご熱心に見学され、鋭い質問等も聞かれました。民生委員・児童委員の皆様、本日は、遠路ご来訪頂き有り難うございました。                                           写真撮影:あいざわ                                     ...

10.10.01

Category ホームレス自立支援関連事業

 9月28日(火)14時から、調布・狛江地区保護司会の49名の方々が「はまかぜ」へ来訪されました。  施設内の見学の後、法人を代表して、鈴木常務から、法人の基本理念についての話しがありました。次に工藤施設長から、日頃の取組についての説明が行なわれ、こうした出会いにより、路上生活者に対する支援について共感できたと思います。 鈴木常務と工藤施設長の挨拶。              保護司会の皆様、遠路ご来訪されお疲れ様でした!                                       写真撮影:やまだ                                      ブロ...

10.09.25

Category ホームレス自立支援関連事業

9月25日(土)に「はまかぜ」利用者の方と横浜市民防災センターの見学に行っ て来ました。防災センターでは、災害の擬似体験などにより防災への知識を身 に付けることができます。当日は、震度7の地震体験や煙や暗闇の部屋から の避難体験などを同行職員も含めて参加して来ました。 →みなさん、係の方の説明を熱心に聞き入って     います。 震度7の揺れは、揺れると判っていても立っていられない程です。煙や真っ暗な部屋からの避難は、なかなか部屋の外に出られませんでした。(泣)「はまかぜ」では先日、火災訓練を行なったばかりですが、実際にこうした体験を通して非常時に備えるのもありかな、と思い...

10.09.19

Category ホームレス自立支援関連事業

 去る9月15日(水)に、敬老の日を前に寿地区自治会主催の「老人を祝う会」が開催されました。寿デイサービスへ通所されている皆さんも参加し、寿地区にある2ケ所の保育園の子供達の歌を聴き、又、自分達もハンドベルの演奏を行ないました。  「御赤飯やカステラ」のお土産を頂き、お菓子を食べながら楽しく過ごしました。参加者の中で、長寿ベスト10にはS,Tさん90歳男性(簡易宿泊所にて介護を受けずに一人暮らしで頑張っています。)を先頭に5人のデイサービス参加者が表彰されています。    皆さん、長寿の秘訣は「何も考えず、楽しく生きること。」と話されています。来年のハンドベルは、職員と皆さんで行なう事を予定し...

10.09.19

Category ホームレス自立支援関連事業

 去る9月6日(月)13:30~14:30位まで「はまかぜ」に於いて火災訓練が実施されました。火元と想定された場所は、「はまかぜ」6階居室です。急いで職員が消火に向かいます!    参加職員が利用者さんを避難場所に誘導し、手際良く点呼を取っています。  参加された沢山の利用者さんの表情も真剣です!本日の火災訓練に参加された皆さんは、それぞれ防災意識が高まった事と思います。ご協力有難うございました。                                     写真撮影:ふくおか                                    ブログ制作:いちはら

10.08.02

Category ホームレス自立支援関連事業

本日の14時~16時まで、中福祉福祉保健センターの野沢係長の依頼で、 「はまかぜ」に於いて人権研修が行なわれました。研修会には、福祉保健 センター各セクションの13名の職員さんの、ご参加がありました。  工藤施設長からは、ホームレス支援事業についてと、ホームレスの方々の 人権についてのお話しがありました。ほか「はまかぜ」内の見学も行なわれ ています。  参加者の中には、「はまかぜ」を初めて見学される方も、いらっしゃり 皆さん、感心されて帰られました。  尚、このような研修会の依頼が中福祉保健センターを含み 合計で横浜市内5ケ所の福祉保健センターからありました。                 ...

10.07.31

Category ホームレス自立支援関連事業

本日13:30~15:00まで 当法人の元評議委員の浜野さん、寿支援員の三森さんが同行され、 明治学院大学の学生さん16名の皆様方が来訪されました。 「はまかぜ」内の見学を行ない、工藤施設長からはホームレス支援事業と ホームレスの方々に対する人権についてのお話しをしました。 学生さんの皆様方は、多大なる関心を持って帰られました。                             写真撮影:ブログ制作 いちはら

10.06.10

Category ホームレス自立支援関連事業

本日、はまかぜにて就業支援セミナーを開催しました。 ---------------------------------- はまかぜを利用している方で就労自立の方針となると ぼくたち就労班職員に引き継がれ、一緒に求職活動をしていくことになります。 求職活動の支援・相談をさせてもらっているのですが、 その支援のひとつに今回のセミナーというものがあります。 就労支援セミナーは外部の講師の方をお招きして、年13回ほど開催されています。 今日は本年度、第2回目の開催でした。 今回の講師の方は 「NPO 働きたいみんなのネットワークサポートセンター」  代表 佐々木 浩  氏に来ていただきました。 セミナ...

10.03.29

Category ホームレス自立支援関連事業

  工藤施設長のお話し。 「工藤施設長」あらゆる利用者の尊厳を守り支援しています。生まれながら          に路上生活者はいません。路上生活者に対する偏見や誤解          を取り除く努力をしつつ、社会生活自立に向け各関係機関と          連携を取りながら、あらゆる社会資源を活用し職員一丸とな          って二度と路上生活に戻らない為の支援を行なっていること          を基本にお話ししました。今までも外国人を含む多くの見学          者が来訪されていますが、この度の学生さんは春休みにも関          わらず社会見学の一環として寿町の(...

10.03.11

Category ホームレス自立支援関連事業

2月25日(木)「はまかぜ」の職員2名が、横浜市西福祉保健センターで講演をしてきました。 西福祉保健センターさんからの依頼を受け、横浜市福祉保健センター等関係職員の外部講師研修会に講師として参加したのです。 当日は、各福祉保健センター等から40名の方が参加して頂きました。 テーマは「はまかぜ」に学ぶ就労支援、生活支援」です。 「学ぶ」と題して話すことには、はまかぜの職員としては恐縮する次第なのですが、“少しでも「はまかぜ」のことを知ってもらおう”との考えから、話をさせていただきました。 研修では、「はまかぜ」での生活支援と就労支援について、それぞれの担当職員からこれまでの経過や事業の特色、また...

10.03.05

Category ホームレス自立支援関連事業

 昨年は定額給付金が話題になりましたね。私が受け取った給付金は、あっという間になくなってしまいました。皆さんは有効に活用されたでしょうか。 この給付金を受給せずに横浜市に寄付をされた方がいます。そのお金を、福祉に役立てるとの目的から、このたびの寄付金を使って「はまかぜ」に新品のスーツ、Yシャツ、靴、カバンなど25人分の物品を揃えることができました。 「はまかぜ」では、日々屋外生活からの脱却を目指す利用者の方々が、自立に向けて活動されています。貴重な寄付金を大切に使わせていただくため、利用者の皆さんの就職の面接や就労の際にこれらを活用し役立ててもらうこととしました。

09.12.12

Category ホームレス自立支援関連事業

このホームレス自立支援施設「はまかぜ」の命名は、ホームレスの方々(路上生活者、或いはその恐れのある人)が、浜の風に乗って、再び社会という海原に漕ぎ出して欲しいという思いを込めて名付けました。 このブログでは、現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。