KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
ホームレス自立支援関連事業

11.09.15

Category ホームレス自立支援関連事業

 去る9月13日(火)13:30~14:00まで、「はまかぜ」の利用者さんを対象とした津波避難訓練を実施しました。  参加は、吉池防災担当顧問、はまかぜ職員、利用者、寿デイ、プラザ相談室、ひぐらし食堂の人たち等、総勢81名となっています。  巨大地震発生!大津波警報発令!の想定の下での津波避難訓練です。すぐさま、高さ約24mの「はまかぜ」屋上へ避難完了です。屋上には、エアコン関係の室外機がところ狭しと並んでいますが、一時的なら200人程度の避難は可能のように思います。    訓練終了後は、「おぐら主任」からのお話しがあります。「くぼた次長」と何やら、確認をし合っているようです。   ...

11.08.06

Category ホームレス自立支援関連事業

 7月19日~8月3日までの2週間あまり、国際医療福祉大学の学生さん2名が、「はまかぜ」にて実習を行ないました。やまもと、みなかわ、おおはら職員の3名が専任として、学生さんに関わっています。いちはら職員は、少しだけお手伝いしています。                    やまもと職員の心のこもる?お話しです。  学生さん達は、熱心に聞き入っています。全体を通して質問等も多く、非常に熱心な学生さんです!  2名の学生さんからコメントを頂きました。 Gさん「はまかぜでの実習は良い経験になりました。将来、福祉職に就いた際に      非常に参考になります。充実した実習だったと思います。」 Kさん「...

11.07.31

Category ホームレス自立支援関連事業

~寿町の朝は、ラジオ体操から始まります~  4年程前から、関係機関の方、地域の方等が寿労働センター前の広場に集まって、ラジオ体操を行なっています。時間は大体、8:20頃からです。ご紹介するのは、7月27日(水)撮影の写真です。                   「新しい朝が来た~♪希望の朝が~♪」             さぁ、いよいよラジオ体操が始ります。第二体操もやります。    音楽に合わせて、ラジオ体操してるハズなんですが、何だか皆さんは、それぞれ違う体操をしているみたいです。(笑)でも、細かいことは気にしないようにしましょう。(笑)  工藤廣雄施設長、にいくら職員の姿が見...

11.06.25

Category ホームレス自立支援関連事業

 東日本大震災の津波による多大な被害を目の当たりにして、「はまかぜ」でも津波避難訓練を実施することとなりました。期日は、6月24日、10:15~10:45までで、寿保育所、寿介護予防デイサービス、はまかぜ職員の総勢100名弱の参加となり、大がかりなものでした。    巨大地震発生!大津波警報発令!!の想定の下で訓練開始です。付近に高台のない寿地区は、高い建物の屋上が最も安全です。7階建ての鉄筋コンクリート造り(耐震構造)の「はまかぜ」の高さは、約24mとなっています。寿町界わいで「はまかぜ」は最も高い建物のひとつで、緊急時の際は、有力な津波避難ビルになりましょう。  早速、避難開始です。避難は...

11.06.22

Category ホームレス自立支援関連事業

本日は 夏至の節電チャレンジ に参加(協力)させてもらいました。 横浜市全域で、ピーク時の時間帯の消費電力の15%オフを目指したものです。 参考hp http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/setsudenchallenge.html 写真は13~15時の節電中、 窓口から事務所をみた様子です。 窓口のすぐそば以外は照明がついていないので 外からの光がキレイですね~。 この2時間ほど、事務所のエアコンをオフにして働いてみましたが、 事務所より廊下の方が涼しくなるという、 予想道理の展開が待っていました(笑 横浜市は今回の節電チャレンジを分析し、 今年の7月以降...

11.05.26

Category ホームレス自立支援関連事業

 本日、11:40~13:00まで、中福祉保健センターの課長さん、係長さんをはじめ6名の職員さんが、見学に、ご来館されました。くぼた次長の案内で施設内を見学された後、3階の食堂でランチタイムとなりました。    昼食中の職員さん達は、日頃、「はまかぜ」の職員とも、仕事上で深い関わりがあります。中福祉保健センターの皆さんには、いつもお世話になっています。  昼食中の風景です。              ちなみに、本日のメニューは「煮魚定食」でした。  中福祉保健センターの皆さん、本日は、お忙しい中、ご来訪頂きお疲れ様でした!今後ともよろしくお願い致します!                    ...

11.05.21

Category ホームレス自立支援関連事業

 「はまかぜ」へ入所した利用者さんには、日用物品の支給があります。以下に、ご紹介させて頂きます。ちなみに1ケ月以上の在所継続の場合は、同類の物品が追加支給されます。 ○長袖上着、長袖ポロシャツ、ズボン×各1着 ○肌着類上下×各2着 ○靴下×2足 ○歯ブラシ、歯磨粉、コップ、×各1つ ○使い捨てカミソリ×2本 ○フェイスタオル×2枚、ハンドタオル×1枚                         アメニティセット                                  以上、支給品のご紹介でした。                                           ...

11.04.15

Category ホームレス自立支援関連事業

 この度の東日本大震災で被災された皆様に、心の底からお見舞い申し上げます。  我が「はまかぜ」に於いては、日頃より節電に努めている次第でございますが、先日、発生した大震災の影響での電力不足を受けて、更なる節電に努めています。         「はまかぜ」玄関の写真ですが、震災前の照明は、こんな感じでした。   震災後の照明は、夜間でも非常灯のみの点灯となっています。(写真は、にいくら職員)  廊下には、節電の協力を促す「お知らせ」を貼り出しています。利用者さんも積極的に協力してくれています。      この国難の時を職員、利用者共に一丸となって、前向きに乗り切れたらと思っています。      ...

11.03.14

Category ホームレス自立支援関連事業

 昭和58年(1983年)4月から、施設利用者の皆さんの希望申込みで、散髪を行なっていますが、去る3月11日(金)に、28年間で通算6,000名となりました。(散髪は、利用者さんの同意を頂いています。)  6,000人の数を例えれば、横浜スタジアム(野球場)の内野席の数と一緒です。我ながら、よくぞ継続できたと自負しているところです。  散髪を通じて出会いの人々を思い出すと感慨深いものがあります。散髪後の笑顔での、感謝する言葉を心に受け止めて、引き続き実施して行くつもりでおります。                                    「はまかぜ」所長 工藤廣雄より。      ...

11.02.06

Category ホームレス自立支援関連事業

 2月4日(金)10:00~11:15まで、つくば市の民生委員・児童委員の方々41名が、ご来訪され「はまかぜ」を見学されました。  最初の30分で3つのグループに別れ、館内の見学を行なっています。さとう副主任、ふくおか職員、いわなが職員で、ご案内をしています。  残りの時間で41名の方々は、「はまかぜ」3階食堂にて、工藤廣雄館長から当事業の詳細な説明、お話しをしています。見学者の方々には、支援事業を進めていることをお話しし、この事業に、ご理解、ご協力をお願い致しました。                       当日の様子① 当日の様子②  本当に沢山の方々がいらっしゃいました!      ...

11.01.02

Category ホームレス自立支援関連事業

 皆さま、明けましておめでとうございます。「はまかぜ」では、年末年始に利用者さんに、とっても豪華な(もちろん普段も美味しいメニューが提供されています。)お食事が提供されました。厨房の皆さんが腕を振るって提供して下さったメニューをご紹介致します。  大晦日の夕食は、年越し蕎麦が提供されました。いやぁ~、本当に美味しそうですね!  元旦の朝食は、鯛やお雑煮と、非常に豪華なメニューになっています。朝から鯛が食べられるなんて、凄いです。  元旦の昼食は、天婦羅定食でした。これもボリューム満点です。やっぱり天婦羅って美味しいですよね~!  尚、お正月の三が日は、とっても豪華なメニューが盛り沢山です。当然...

10.12.01

Category ホームレス自立支援関連事業

 11月30日(火)13:00~15:00過ぎまで、寿町公園で防災訓練がありました。工藤施設長、みなかわ職員、いちはら職員ほか、7名の方が「はまかぜ」の利用者さん代表として防災訓練に参加してきました。  また、寿デイサービスの、すぎもと職員と5名の通所者さんの参加もあり、総勢では16名の参加となっています。  寿町公園には、周辺地域の関係機関、述べ180名の人達が集まったようです。「黒山のひとだかり」が出来ていまいした。本当に沢山の人が集まって、訓練に参加したのですね。  工藤施設長は、何やら訓練の打ち合わせをしています。真剣な表情が伝わって来ます。            ボートピアの一角には...

10.11.19

Category ホームレス自立支援関連事業

 本日の午後、東京都台東区役所の福祉事務所のケースーワーカーさん総勢18名の方々が、「はまかぜ」へ来訪されました。本日は、「工藤施設長」が不在であった為、「くぼた主任」と「いちはら職員」で見学を応対させて頂きました。  2グループに別れて「はまかぜ」の館内を見学した後、会議室にて、「くぼた主任」からケースーワーカーの皆さんへ「はまかぜ」についての説明を行ないました。                         会議室の様子  ケースーワーカーの皆さんは、非常に熱心に見学されており、さすがに社会福祉の専門家だけに、皆さんのスキルの高さが伝わって参ります。  台東区の皆さん!本日は、遠路お越し...

10.11.18

Category ホームレス自立支援関連事業

 今回は、「はまかぜ」の食堂について、ご紹介させて頂きたいと思います。利用者の皆さんは、横浜市内の各区役所にある福祉保健センターでの相談を経て、「はまかぜ」に入所します。  「はまかぜ」には食堂があり、朝、昼、夕の3回の食事が提供されています。(ご本人さんは、無拠出です。)日々、新鮮な食材が仕入れられ、総勢11名の調理員さんによって、100種類以上のメニューが作られています。季節によってメニューも変わり、バリエーションも洋食・和食・中華等、とても豊富です。  お正月、節句、年越し等、暦の節目等には「季節の行事食」の提供もあります。こちらのメニューにつきましては、追々、ご紹介させて頂きたいと思い...

10.11.14

Category ホームレス自立支援関連事業

   →はまかぜ会議室での会議の様子です。       利用者の動向や施設を取り巻く環境は日々変化しています。  私たち施設の職員が行なっている利用者の方々への支援は適切なのだろうか?  受け皿の施設としては、今何ができるのだろうか?  こうした考えのもと、11月10日(水)、はまかぜの工藤施設長の声かけにより、はまかぜの関連の8施設の職員が集まり、施設間情報交換会(仮称)が行なわれました。  工藤施設長の「施設間のネットワークづくりや行政との情報交換など、施設の将来に対して、皆が危機感を持って協力し、今できることを模索してほしい」との熱意あふれる呼びかけに、出席者からも賛成の意見が...