18.03.22
Category: 救護施設横浜市浦舟園
桜の開花が始まったと思ったら、雪が降り、また暖かくなり…
気温の変化が激しいので、皆様体調を崩さないようお気をつけ下さい[E:typhoon]
浦舟園では、16日に平成29年度総括研修会を行いました。
今年度の研修は、「問題解決に消極的、否定的なクライアントの動機づけに対する支援~アルコール依存症者への支援を手掛かりに~」という内容でした。
浦舟園にはアルコール依存症をかかえるご利用者も入所しています。
アルコール依存症についての正しい知識を学び、理解を深めることが出来ました。
研修の途中には、アルコール体質判定のパッチテストも行いました。
ジェルパッチを腕に貼り20分待つと、ジェルパッチを貼っていた部分の皮膚の色が変わり、その色が赤くなるほどお酒が弱いという結果になります。
アルコール依存症の発症率が高いと言われているのが、何も反応が出ない体質です。赤くなる体質の人ほど、お酒を飲むと具合が悪くなりやすいので、飲みすぎる心配が少なくなります。
予想通り全く反応しなかった職員や、意外と赤くなっている職員がいて、楽しく研修ができました[E:shine]
動機づけに対する支援についてはロールプレイングも行われ、大変分かりやすい研修でした。今後の支援の参考としていきたいと思います!
引き続き行われたのが、職員懇親会です[E:happy01]
歓談を挟んで最初に行われたのが、今年度浦舟園の仲間となった職員と4月から入職する職員の歓迎クイズです[E:note]
意外な一面をたくさん知る事ができました[E:lovely]
お楽しみはそれだけではございません…
職員の余興として、「二―ブラ!」でおなじみのダンソンが行われました[E:happy02]
懐かしい…と思われる方が多いと思いますが、浦舟園のダンソンはダンスあり(にゃんこスター)、歌あり(尾崎豊)と、本物とは一味違ったダンソンとなっていました[E:leo]
見ている職員は全員、抱腹絶倒!大変盛り上がりました[E:catface]
浦舟園で行っているグッジョブカードの取り組みについても発表しました。
グッジョブカードとは、職員同士が相手の良い行動や感謝の気持ちを伝えあうカードです。
事務所に職員全員分の名前が貼ってあるウォールポケットがあり、そこにカードを入れていく仕組みになっています。
気軽な職員同士のコミュニケーションのツールとなっています。
最後に上矢施設長よりご挨拶を頂きまして、職員懇談会は終了となりました。
来年度は浦舟園も12年目を迎えます。
職員一丸となって頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
ブログ作成:加藤