今年も全国社会福祉協議会を通じて東南アジア諸国からの研修生を受け入れさせていただきました。
当日は工藤顧問、杉本職員、大原で対応させていただきました。

各国第一線の福祉現場で活躍する人材が一年を通じて日本の言葉、文化、そして福祉を学ばれます。

高い志をおもちの方ばかりで、ディスカッションでは文化・宗教・福祉観の違いから生じるギャップを体感できました。

簡易宿泊所の居室の狭さ、宿泊料の高さにびっくりされていました。

貴重な出会いに感謝です。
母国での福祉活動に少しでも還元していただけるものがあれば幸いです。
当事業に関心をもっていただきありがとうございました!

大原